

FKmam
美容師してまして、毎回ギャン泣きのお子様は何人も見てきました!
お菓子食べさせながら気を逸らして切ったり、好きなYouTube見せながら切ったり、諦めてギャン泣きの中ママが押さえつけて切るかがほとんどです😂
美容師側は暴れまくる以外は何してくれてても気になりません笑
動き回るのは純粋にハサミが危ないのでママがいいなら強めに押さえててもらいます😂
好きな物があって気をそらせるものがあるなら何を持ってきてもらっても大丈夫ですよ🙌

ママリ
長男が知的ありの自閉症です。
以前はドライヤーの音が苦手で大浴場の脱衣所などでずっと大泣きだったのと、私自身散髪を理解できない息子にハサミを近づけるのが怖くて、ずっと寝ている間に切っていました。
4歳になってから大浴場で泣かなくなって、5歳でドライヤーもできたので、もうそろそろできるかもしれないと思い、私の行きつけの美容院でトライしてみたら、iPad見せまくりでなんとか行けました!その後も成功して終わった後ニコニコになってくれるようにもなりました☺️
もしお子さんがギャン泣きでしたら、もう少しセルフで様子見たりして、苦手な原因(うちの場合はドライヤー?)見つけながらトライアンドエラーで大丈夫になることを願っています!
コメント