産後うつの可能性があり、心療内科の予約が9月。過呼吸や落ち込み、泣き止まない。赤ちゃんに対する恐怖感。家族のサポートはあるが、普通の育児ができない悩み。支援センターに行けず、自己否定感。息子に申し訳ない気持ち。
軽くパニックでまとまりのない文章です。吐き出させてください。
産後うつかもしれないと思い心療内科を予約したんですが、やっと取れた予約が9月です。
過呼吸というか、ウーって声を出さないと息ができなくなったり、涙がとまらなくなります。気分もひどく落ち込んでいます。泣くと頭も痛くなります。
生理前というのもあるんですが、お盆前から今日までで何回かありました。
出産前、妊娠前もこのようなことがごくたまにあり、その時は泣きまくったり好きなもの食べて飲んで寝たりして持ち直してました。
今はそれができず、いつか赤ちゃんにあたってしまいそうで恐怖で2人きりになるのが緊張します。
9月までもたなかったらどうしよう
旦那はとても協力的で話も聞いてくれます。
赤ちゃんも育てやすいらしいです。よその人みんなにそう言われます。
なのにこんな風になっている自分が情け無いです。
これ以上どうにもならない場合どうすれば良いんでしょうか。
「産後うつは家族のサポートが大切です」とよく書いてありますが、サポートは充分に受けてます。私が精神的に弱すぎるんだと思います。
毎日赤ちゃんの前で赤ちゃんのように泣きじゃくって情け無いです。こんな姿を見て育つ息子が可哀想です。将来の心の発達に影響出ないか心配です。
どうすれば普通の育児ができるんでしょうか。
支援センターなどで見る他のママさんなどニコニコしていて素敵です。どうしても自分と比べてしまい見てられなくて最近行ってません。
息子に本当に申し訳ないです。
- はじめてのあ(生後9ヶ月)
わい
パニック症状の発作止め、抗不安剤は内科でも数日分程度なら出してくれるところはあります!先生によるので何箇所か当たらなくてはいけなくなってしまいますが、早めに行った方がいいです。
かいてある症状がパニック発作だとしたら次も起きるかもと思って悪化します。
間に合わせでも薬があるだけで違いますよ⭕️
はじめてのママリ🔰
まず予約できて良かったです!
今きっと疲れと不安と色々感情がぐちゃぐちゃになってしまっているんですよね。
育てやすいかどうかなんて経験者だしある程度忘れてるから言える言葉で初めてだし命預かってるのだから大変で当たり前です。
悲観しないでくださいね。
よく頑張ってます。命守ってますよ。情けなくなんて全くないです。
私も産後うつになったから気持ちはよくわかります。
大丈夫です。必ず道は開けるから今は頼れるなら旦那さんに頼りましょう。ご両親でも誰でもいいです。じっくり話を聞いてもらい、不安も受け止めてもらって。
支援センターなんて無理して行くところじゃないし、ママが泣きじゃなくっても大丈夫。お子さんの発達に影響ないですよ。
頑張って頑張って頑張りすぎてるから辛いんです。
私も同じ事言われて、全然できてなくて不甲斐なくて情けなくてって納得できませんでしたが、今思えば頑張りすぎてました。
力の抜き方がわからないんですよね。根が真面目で責任感強くないですか?
私は精神科の先生から,保育園に預けて離れる時間を作ったほうがいいかも?と言われ預けました。
預けたら預けたで情けなくなりましたが、リズムも掴めて預けて良かったと思いました。
保育園じゃなくても一時保育とか預けてみたり全然悪いことじゃないです。
今はご自身の体もメンタルも大切にしてあげてください。
大丈夫ですよ。
たけのこ
私も産後うつで治療しています!
里帰りも長くして、夫にも育児休暇とってもらい、子どもも育てやすいのに出産後すぐになりました!
マタニティブルーズ長すぎるなぁと思い産後うつを疑って、クリニックに行き始めたのは1ヶ月半前です。
はじめてのあさんの気持ちがよくよく分かります。
4ヶ月検診で周りのママたちがキラキラ育児しているように見えて、泣いてしまいました🤣
心療内科の先生は、恵まれた環境であろうが、子どもが育てやすかろうが、ホルモンバランスが大きく崩れるからたまたまなりやすかっただけ。
気持ちが沈んで情けなくなるのも症状であって本来のあなたではないよ!
とおっしゃっていました。
私もまだ治っていないので、何の参考にもならず申し訳ないですが、恵まれた環境で子が育てやすくても産後うつになることはあるみたいです。ひとりじゃないです!とゆうことが伝えたくてコメントしました。
みゆ
予約とれてよかったですね!
9月だとちよっと先になるので確かに心配になる気持ち、わかります。
可能なら旦那さんにお仕事のお休みをとってもらうか、一時保育などを利用して、心が休まる時を作れるといいですね。
苦しい時、たくさん周りの人を頼ってください!
私も経験者で、服薬したりもしてたので不安や心配、緊張感などよく分かります。
今はとにかく無理せず!!
周りを巻き込んで迷惑かけても良いので自分を優先してくださいね✨
コメント