![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
内定を辞退する際の言葉や対応について相談です。連帯保証人や書類提出が難しく、辞退を考えています。一身上の都合で電話で伝える予定ですが、詳細についてどう答えればいいか悩んでいます。
内定を貰っている企業を辞退する時
なんて言ったらいいと思いますか?
9月からパート週3、
事務仕事で内定をいただいています。
契約時必要書類が送られてきて
連帯保証人が必要(大きなお金を扱うため)
印鑑証明が必要
給与口座は三井住友銀行 ○○営業所の名義を
入職時までに作ってくださいと
書いてありました。
ネットバンキングが使いづらいのと
パートだけど色々提出を求められて、
仕事も堅苦しいそうというか、、、
上記がで辞退したいと思っています。
一身上の都合で辞退させて頂きたいですと
電話で言おうかなとも思ってますが、
詳細聞かれたらどういうふうに答えたら、、
と思っています。
教えて頂けたらと思います。
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まだ契約もする前での辞退ですし、ほんと一身上の都合と伝えるだけでじゅうぶんかと思いますよ😳
![moony mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moony mama
一身上の都合で…何も聞かれないと思いますよ😊
ただ…
それなりの企業からの内定なら、パートでも連帯保証人と指定銀行での口座開設は必須かと思います。
なので、今後も同じような企業を狙うなら覚悟はした方が良いと思います。
-
はじめてのママリ🔰
大手でよく聞くようなところでは無い、あまり聞きなれない不動産の事務のパートだったんですよね💦
不動産系ってそうなのかな、、と思ったので違う事務系を探してみようかと思います💦
ありがとうございます!- 8月16日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
一身上の都合でと行ってみようと思います!