コメント
akane
胚移植日前までで5回通院しました。採卵日以降、1周期体を休ませて、その次の周期で凍融解胚移植しました。SEET法をしていますので、なければもう少し少ないかもしれません。
1: 3日目までの培養結果
2: その後の培養結果
3: 胚移植周期開始(ホルモン検査・内診、エストラーナテープ開始)
4: 採血
5: SEET法
はじめてのママリ🔰
ホルモン補充周期と自然周期とで変わりますが、ホルモン補充周期で回答します。
1 培養結果(胚盤胞まで培養)
2 移植周期開始(生理3、4日目まで受診、エストラーナテープなど薬開始)
3 採血、薬など追加、移植日決定
4 移植
自然周期は、排卵チェックで何回も行ったりタイミングが合わないと中止になったりするので、計画が立てやすく受診回数が少ないホルモン補充周期がお休みが取りにくい場合いいのかなと思います。
培養結果を除けば、移植日含め3日は必要でした!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ホルモン補充周期ですとスケジュールが分かりやすくていいですね✨
なんとかお休みも持ちそうです!- 8月16日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
5回の通院だったのですね!
参考にさせていただきます🙇🏼