※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰はるり
ココロ・悩み

2人目妊娠で不安。1人目出産後、安定していたが、急な妊娠に戸惑い。メンタル面や育児不安。周囲のサポートに頼れず、乗り越え方を知りたい。

2人目妊娠、出産後の生活が不安


1人目を6年の不妊治療の末に昨年出産し、最近1歳になりようやく家族3人での生活が安定してきました。夜泣きもなく離乳食もよく食べてくれて、このままゆっくり幼稚園までのんびり成長を見守りたいなと思っていました。

しかし、最近夫の強い希望でタイミング法を取ったところ1周期で妊娠しました。元々PCOSでなかなか子どもが出来ず不妊治療のためとメンタル疾患で退職した背景もあり、正直喜びより愕然としています。あの長い不妊治療はなんだったのか、こんなすぐできるなら早く退職するべきだったのかと後悔が押し寄せてきました。

何より、妊娠がわかるまで安定剤と眠剤を服用していたのですが主治医からそれらを止めて漢方に切り替えるよう指示があり、今は中途覚醒も多い中何とか寝ています。悪阻もあり、そちらは念の為にの吐き止めを買っていたのでそれを飲んで凌いでいます。

正直まだ戸惑いの方が大きく、無事出産までこぎつけても1人目がまだ2歳にもならないうちに2人育児が私に出来るのか今から不安しかないです。
夫は毎日20時半帰宅、近くに住む義母が平日は10時~15時で来てくれるそうですが、産後そうそうに発狂しそうです…。
実家は遠方かつ、まだ両親共働きで実母と折り合いが悪いので頼れません。

2人育児に不安があった方、どうやって乗り越えましたか、メンタル崩壊しそうです。

コメント

はじめてのママリ

私も、1人目妊娠前に、子供を授かりにくい体質と言われていましたが、まさかの2人目1周期で妊娠。仕事も女ばかりの仕事で産後働くことがメンタル面から厳しいと思い退職。

思いがけずの年子。。。
経済心配、体力心配、育てられるか心配。
1人目の時もいざとなれば、心配ばかりでしたが、2人目は喜びより心配や不安が大きかったです💦
1歳2か月差をここまで育ててきてですが、赤ちゃん➕妊娠や、赤ちゃん➕子供は、育児、意外とどうとでもなります😁
おかねもそこまでかかりませんし、育児もそこまでではありませんでした😁

うちは両親のお手伝い、義両親のお手伝いはなく、平日はほぼ1人で見てきましたが、それでもどうとでもなってきました‼︎
むしろ義両親なら気を使うし、余計に疲れちゃうと思うのであれば丁重にお断りしてもいいと思います、、、

ほぼ2歳差ということで一般に言われるイヤイヤ期、赤ちゃん返りはしちゃうかもしれないですが、それでも2歳児は一才児と違い本能的ではなくなってきたりするし、意味も理解してるし、時には我慢もできます。(うちの上の子は我の強いタイプで手がかなりかかるタイプですが2歳になって楽になりはじめました😁)

お金だって、心配している以上に自宅で見るだけならかからないし、かかる時期に頑張れば問題ないです!😁
だからそこまで心配する必要は無いと思いますよ!

なぁちゃん

こんにちは(o^^o)
現在、1歳0ヶ月と1ヶ月の二児を育てています。
私もPCOSでしたが、2人目は産後2.3ヶ月で授かれました!産後直ぐだと妊娠しやすいと言われているので、それだったのかな?と思っています。

上の子は比較的育てやすく、夫も育休をとれる環境なので穏やかに過ごせていました。
2人目も望んで妊娠しましたが、生まれてくるまでは2人育児の不安は常にありました💦

こんなに可愛い赤ちゃん(1人目)がもう1人増える💕とポジティブに考えたり、年子育児のメリットを読み漁ったり、1人目と違った月齢フォトを考えたり…
色々な楽しみを考えて過ごしていました。
2人目も女の子だったら姉妹で可愛いコーディネート、男の子だったら姉弟でリンクコーデなどオススメです♪

産まれるとやっぱり可愛くて愛おしいので、夫と助け合いながらなんとかなってます。
私も実家は遠方なので頼れないですが、産後ケアやショートステイ、一時保育なのを活用して息抜きもできてます🙌

ここで不安を思う存分吐き出して愚痴を言ったり、旦那さんにいっぱい泣きついて慰めてもらったり、思いを溜め込まず不安やストレスを発散して下さいね☺️✨