
コメント

ぐり🔰
起きてる時に脇で測ってます👶
『ピピピするよー』と。
入院中と同じように1日3回ほど。。
急な発熱が心配で月齢があがってもクセでやめれません。笑
ぐり🔰
起きてる時に脇で測ってます👶
『ピピピするよー』と。
入院中と同じように1日3回ほど。。
急な発熱が心配で月齢があがってもクセでやめれません。笑
「生後1ヶ月」に関する質問
生後1ヶ月経ったのでスーパー連れて行ったんですが ダメだったんですか?💦 みなさん買い物連れて行かないですか?? なぜかというと 旦那が次男をタオルでくるんで抱っこしてたら 買い物中知らないおばあちゃんに話しか…
生後1ヶ月の子を育てる初ママです。 授乳、ミルクについてです。 私は母乳多めの混合で育てています。 生後すぐから母乳・ミルクを沢山飲む子で、産院でも助産師さんに「凄くよく飲む子だね」と毎回言われるほどです。 …
生後1ヶ月の👶連れて買い物に行くと ベビーカーだと買い物カゴ持てますか? 買い物は抱っこ紐一択なのかしら?🤔💦 スーパーまで歩きだから、出来ればベビーカーがいいけど 皆さんどうされてるのかしら?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
生後1ヶ月で、ミルクの時以外、いつも泣いているので測れません🥹՞体温計は、大人用の物でしょうか?
ぐり🔰
大人のやつです。
タニタの10秒くらい?で測れるやつです。
何かにお気に入りの物やダイソーに売ってるカシャカシャハンカチとかであやしても泣いてますか?