子育て・グッズ 生後1ヶ月の赤ちゃんの体温を脇ではかる方法は寝ている時ですか?寝てい… 生後1ヶ月の赤ちゃんの体温を脇ではかる方法は 寝ている時ですか?寝ていたら体温が上がりそうですが、、 最終更新:2024年8月16日 お気に入り 1 生後1ヶ月 赤ちゃん 体温 はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月) コメント ぐり🔰 起きてる時に脇で測ってます👶 『ピピピするよー』と。 入院中と同じように1日3回ほど。。 急な発熱が心配で月齢があがってもクセでやめれません。笑 8月16日 はじめてのママリ🔰 生後1ヶ月で、ミルクの時以外、いつも泣いているので測れません🥹՞体温計は、大人用の物でしょうか? 8月16日 ぐり🔰 大人のやつです。 タニタの10秒くらい?で測れるやつです。 何かにお気に入りの物やダイソーに売ってるカシャカシャハンカチとかであやしても泣いてますか? 8月16日 おすすめのママリまとめ 生理予定日・体温に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 高温期・体温・1日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 高温期・体温・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・高温期・体温・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 高温期・体温・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
生後1ヶ月で、ミルクの時以外、いつも泣いているので測れません🥹՞体温計は、大人用の物でしょうか?
ぐり🔰
大人のやつです。
タニタの10秒くらい?で測れるやつです。
何かにお気に入りの物やダイソーに売ってるカシャカシャハンカチとかであやしても泣いてますか?