
コメント

M
どちらも使ったことないです😂

はじめてのママリ🔰
確かに使わないですね😂
-
さくら
使ってない人多くて安心しました😮💨
- 4月7日

あみさ
手桶は使ったことないです😅
湯桶はオムツかぶれでおしりだけ洗いたい時や、首腰座った以降でベビーバス代わりにしたり使い道は結構ありました💡
2人目では湯桶捨てたあとだったので我が家では無印のやわらかポリエチレンケースを使ってましたが🤫
-
さくら
なるほど...確かにちょっとした時に役立つこともあるんですね🤨
ポ、ポリエチレンケース!!🤣
有効活用...笑- 4月7日

すぅー
シャワーってたまに冷たくなったり熱くなったりすることがあるので手桶があると安心だよ〜ってことだと思ってました😊
-
さくら
そういう意味でもあるのか...なるほどです!
- 4月7日

はじめてのママリ🔰
お風呂に手桶ないです!
が、嘔吐用にオムツ被せた手桶はリビングの棚にしまってあります😂
-
さくら
確かに嘔吐した時袋よか安定感ありますね!参考になります☺️
- 4月7日

真鞠
自分がやりやすい方で良いと思います😂
うちは息子の時は、シャワーメインで、たまに手桶つかってましたかね🤔
シャワーホースが邪魔くさい時は、手桶でささっと流せて便利だったかなぁってレベルです🤔
ほんと、別にやりやすい方で、まじでどっちでも良いと思います😂
-
さくら
無くてはいけない、てことは全くなさそうですね😆
産院で手桶でかけ湯〜て頑なに言われたので実は必須になるとか?と思いました笑- 4月7日
さくら
ですよね!!ありがとうございます!