香典のマナーについて質問です。義父名義で香典を包むことになりましたが、夫名義の香典も包むべきか悩んでいます。義両親は1つで十分と言いますが、常識としてはどうでしょうか。
カテ違いでしたらすみません💦香典のマナーについて質問させてください。
今、出産のため里帰りしているのですが、
今朝、母方の祖父が亡くなりました。
お通夜・葬儀の日程が決まり、義実家に報告したところ、義父の名前で香典1万円を包み、私から手渡すことになりました。
遠方で平日なので、義両親も夫も参列はしない予定です(実父も香典だけで十分と言っているのと、逆に義祖父母の時には来なくていいという義両親の希望もあり…)。
ここで質問なのですが、義父名義での香典に+して、夫名義(私達夫婦)の香典は、包むべきでしょうか?
義両親は「◯◯家一同の意味だから、義父名義で1つで良い」と言っているようですが、夫を通して話をしているので、いまいち意味が伝わっているのか不安です。
家は出ていますが、私達夫婦は孫にあたるので、何もなしって寂しい気もしますが、常識としてはそんなものなんでしょうか。
アドバイスをお願いします!
- ムグ(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント
a r y
里帰り中大変でしたね😓💦💦💦
どうか無理はなさらずに…😣
世帯が違うので、私でしたら
夫婦でひとつ
義両親でひとつという風にします🙇⤵
みたち
私は自分の祖父が亡くなった時、お香典2万と供物1万出しました。
その際義家族も別に包んで来てくれました。
関係性にもよりますが、〇〇家一同で出すのに1万はあり得ません。
出来ればお母様などに相談するのもありだと思います。また、遠方で平日だとしても旦那さんは来るべきなのでは?北海道から東京とかなら仕方ないのかもしれませんが‥。
-
ムグ
アドバイスありがとうございます!
私も1万円って少なくない?本来は来てくれるもんなんじゃ?って夫には言ったんですが、逆に義祖父母に何かあったときは、大金を包まれたり、大変な時に泊まりで来られても困るから…という義両親の方針だそうです。
確かに、しきたりとか面倒がるあっさりした義両親だし、まぁ結婚式で一度しか会ったことないし、気持ちだから強要できないしなぁとモヤモヤしてました。。
東北から関東なんですが、私が妊婦で、通夜・告別式をはじめ顔を見に行くことすらNGと言われてるので、実父は夫も来なくていいと言っています💦- 4月15日
-
みたち
あっさりしてると言っても、何だかなぁ‥って思ってしまいました(´・ω・`)まー、両家が納得してるなら問題ないんですがね!
なるほど‥。
私の家だと妻が妊娠してた場合は、旦那が世帯の代表として出るものだと聞いていたのでびっくりしました!私の家は結構しきたりなどうるさいからかもしれませんね^^;
何かとバタバタして大変な時期かと思いますが、お体ご自愛くださいね!- 4月15日
-
ムグ
私からすると大好きな祖父だし、初の男の子のひ孫を見せたかったことは義両親も知っていたので、そうあっさりされると複雑な気分になってしまいますね😿温度差というか…
最後に直接お礼を言えないのがすごく悲しいですが、元気なひ孫を連れてお線香をあげに行けるよう、あと少しがんばりたいと思います💦
ありがとうございます!- 4月15日
おはし
私は別で包みましたよ。
義父母から預かった香典と、私達夫婦からの香典を持って行きました😌
-
ムグ
やはり別に包みますよね💦
夫に相談します。。- 4月15日
ゆんゆん
義父とは、別で包むべきだと思います!!!!
-
ムグ
感覚的にも、やはり別に包むべきですよね…
ありがとうございます!- 4月15日
sakusachi
別で包むのがマナーかと思います^ ^
-
ムグ
やはり別に包むのがマナーなんですね💦
常識的にどうなのかなと思っていたので、助かりました!
ありがとうございます😊- 4月15日
あめふう
私なら自分達夫婦からも別に包みます。
同居なんですか?
-
ムグ
近くには住んでますが、同居ではないんです。やはり別に包みますよね💦
ありがとうございます!- 4月15日
ゆぅウサ
私も昨年、母方の祖母が亡くなったのですが…
義両親からの香典とは別に、私の場合は孫一同という形で花代を渡しました💦
その時は、香典ではなく花代5万円でした😊
地域や家によって違うと思うので、ご両親などに相談しても良いと思います💡
-
ムグ
アドバイスありがとうございます!実父に相談したんですがよくわからず…明日母に相談してみます。
言われて思い出したんですが、独身の頃、母方の祖母が亡くなった時は香典ではなく、孫一同でお花を出しました。- 4月15日
ちぃ0427
私も昨年母方の祖父が亡くなりました。
主人の名前で香典2万円と孫一同でお花代1万円したと思います。
-
ムグ
詳細ありがとうございます!
義実家ではなく、ご主人の名前で香典+孫一同だったんですね✨
祖父にはかわいがってもらったので、金額面も参考にさせていただきます!- 4月15日
退会ユーザー
私の感覚では同居でも世帯別に香典を包むと思います。なので義父名義のみであとは出さない・・・はナシですね。
逆にRicky1029さんは孫としてもしかしたら何かを出すかもしれないので、そこはご両親に確認して香典+何かなのか、または香典なしで何かを出すのかお聞きした方が良いと思います。
-
ムグ
アドバイスありがとうございます!
こだわるわりに私に聞くなっていうタイプの母なので相談しても良いものか悩んでいましたが、ちょっと話をしてみます💦
ありがとうございます!- 4月15日
sysh
一世帯から一つと考えてます!うちは同居なのでだいたい義父名義。
ただ、旦那も行く場合は旦那名義のものも用意します!現在同居でないなら別に包むべきかと思いますが、お母様に聞いて見てはいかがですか?
-
ムグ
住民票が義実家にあるので、義父母も1世帯と考えたようです。
母に伝えたところ、やはり旦那名義が無いのはありえないとのことでした💦
両家の考え方の違い、毎回難しいです😱
ありがとうございました!- 4月16日
ムグ
皆さま
コメントいただきありがとうございました!
結局義父名義の1万円だけではありえない!旦那名義も必要!とのことで、別で出すことになりました。
ちなみに、親戚の他の家庭の詳細を聞いたら、義実家の香典は除き、孫の世帯だと
・見舞金 1万円
・香典 1万円
・忌中 1万円
が普通で、それ+で生花か盛籠、とのことでした💦
祖父の家は田舎&古くからの家なので、義実家のような新しい土地のあっさりな人間関係とは、そもそもの考え方が違うみたいです😱
それぞれのご意見、参考になりました。
すべての方にグッドアンサーをさせていただきたかったのですが、色々アドバイスいただいたみたちさんへ…!
皆さま、ありがとうございました!
ムグ
早速のお返事、お心遣い、ありがとうございます!
やはり世帯が違うので、私達夫婦の分も包みますよね…
ありがとうございます😊