
コメント

MA
不快感ならちょっと心配ですけど、楽しそうな様子なら今はそれがブームなんじゃないですかね?
こんなことできるって発見して遊んでるだけなような気もするのでもう少し様子みてあげてもいいように思います😊
MA
不快感ならちょっと心配ですけど、楽しそうな様子なら今はそれがブームなんじゃないですかね?
こんなことできるって発見して遊んでるだけなような気もするのでもう少し様子みてあげてもいいように思います😊
「1歳」に関する質問
1歳の子供がいるんですが、38度ぐらいの熱があります。 熱があるだけで、食欲もあるしめちゃくちゃ元気です。咳も鼻水も出てません。 この場合でも、小児科を受診した方がいいですかね?
【保育園見学について】 1歳4月入園希望です。 みなさん、見学に行く園はどのように目星をつけたのでしょうか? 全く知らない土地に引越し予定で、各園の地域からの評判的なことは何も分かりません😭 まずは近い園を見に…
現在3歳👦(幼稚園)、1歳👧(自宅保育)を育てています、 3人目を産む決断をした理由を教えて頂きたいです! 子供は3人欲しいなと思っているものの、 金銭面(長男妊娠時に夫の転勤で退職し現在専業主婦です👩)や2人育児も大変…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
不快感とはどんな感じでしょうか?
私が最初にイヤイヤーって言いながら首振って見せるように何回かしててそれを真似てやるようになったので私のせいなんですかね😥
MA
耳痒かったり音こもってて変でもフリフリしそうかなー?と思いました
でもママの真似ならそれはもう楽しんでるんだと思うしひたすら愛でてたらいいと思います🥰
はじめてのママリ🔰
なるほど!そういう違和感でって事ですね!
私が何回もやってるの真似して始めたんですけど調べると発達障害とかも出てきて心配でした😥
MA
ぐるぐる回るとかは確かに聞きますよね💦
ただまだ1歳だし、きっかけもあってのことだしブームなだけな気はしますけどね…
うちの上の子も2さいくらいのときにブームがあって不安にはなりましたがいまのところ定型発達です🥹発達に限らずおもちゃ並べるとかぐるぐるとかは一時的なブームとしてあった子は結構たくさんいるように思います
とはいえそれに関しては今後様子みていくしかないですよね😭