※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama☺︎
妊娠・出産

2歳差で次の子を考えているママさんからの質問です。上の子が2歳前半と2歳後半では違いが出るでしょうか?

2歳差のお子さんを育てているママさんに質問です。

2歳差を目標に次の子を考えているのですが、
すぐ授かれるかはわかりませんが
上の子が2歳前半の時と2歳後半では違ったりしますか?

コメント

deleted user

後半の方が話は理解してくれますが、我は強くなります。
前半はとにかく動くししゃべるけどあまり通じず大変です笑
どっちもどっちですかね(´;ω;`)

  • mama☺︎

    mama☺︎

    ありがとうございます!
    いつだって子育ては大変ですよね(>人<;)

    • 4月15日
れんたそ

息子が2歳3ヶ月の時に下の子を出産しました。2歳半~イヤイヤ期のピークが来て本当に大変でした(;゚д゚)その子によって違うとは思いますが、私は前半も後半もあまり変わらない気がします。とにかく毎日大変です(笑)

  • mama☺︎

    mama☺︎

    ありがとうございます!
    イヤイヤ期は2歳で見られますもんね💦
    やっぱり大変ですよね💦

    • 4月15日
ゆん

前半と後半、全く違うと思います。
前半だと言葉が通じてるようで通じてないし、イヤイヤ期だしでイライラします笑
後半だと前よりは言葉が通じるようになり、イヤイヤ期もあるけど、理解もしてくれるようになる、という感じがします。
2歳3ヶ月差ですが、最初は下の子が殺されちゃうんぢゃないか、ってくらい扱いが怖く、プチ隔離してた程です( ;∀;)
今は赤ちゃんがいる生活が慣れたのもあるんだろうけど、お兄ちゃんという事を自覚して意地悪もしますが優しく弟想いの子になってます笑

  • mama☺︎

    mama☺︎

    ありがとうございます!扱い怖いの心配ですね💦
    赤ちゃんのことを理解するまでも大変ですよね💦

    • 4月15日