
コメント

はじめてのママリ🔰
通知行かない設定になってる可能性ありますよ。
グループラインにラインして友達追加して貰うとか共通の知り合いいたら伝えて貰うとかしないと無理かもです。
はじめてのママリ🔰
通知行かない設定になってる可能性ありますよ。
グループラインにラインして友達追加して貰うとか共通の知り合いいたら伝えて貰うとかしないと無理かもです。
「友達」に関する質問
小学生の子供の友達が、旅行へ行くとお土産を買ってきてくれます。 とてもありがたいのですが、うちは全然旅行に行けてなくて、お土産をあげることができていません。。🥲 旅行のお土産でなくても、何かお返しをした方が…
夫が泊まりがけで遊びに行くことについて 現在3ヶ月の息子がいます。 夫が10月に、友達とその子供たちとキャンプに行く予定をたてています。 もちろん、私と息子はお留守番。 10月は夫の出張などもあり、キャンプに行く…
私は妊活中なのですが、出産経験のある友達から見えるか見えないかくらいのうっすら線が出てると言ってるのですが本人の私は出てるのか?ってなってます うっすら線出てるうちに入るのでしょうか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
nn62yy
やはり相手側の設定ですよね💦
全体LINEに、友達追加してください〜と言うのもなんだし😅、どうしたものですかね💦
はじめてのママリ🔰
プライバシーの設定でメッセージ受診拒否をオフにして貰うか、友達追加して貰うかしかないので一度なんとか連絡とってやりとりしないと難しいかと。
園や学校関係のグループラインだと個別に連絡取りたい時、その人に向けてグループLINEでメッセージを送りやりとりしてる事が多いです。
勿論グループの全員にやりとりは見られるし通知は行きます💦
nn62yy
ありがとうございます!
なんとか連絡できました😊