
コメント

はじめてのママリ🔰
通知行かない設定になってる可能性ありますよ。
グループラインにラインして友達追加して貰うとか共通の知り合いいたら伝えて貰うとかしないと無理かもです。
はじめてのママリ🔰
通知行かない設定になってる可能性ありますよ。
グループラインにラインして友達追加して貰うとか共通の知り合いいたら伝えて貰うとかしないと無理かもです。
「友達」に関する質問
他県から九州に行かれた方いますか? 県民性の違いはありましたか? 現在私自身怒りが強くてかなり強めの文章になるため、不快感を感じる方もいるかと思います🙏🏻 ここから先はご理解のある方のみ読んでいただけると幸いで…
慣らし保育3日目でした。 アットホームで手厚い環境が決め手の小規模保育園に入園することになったのですが、なんと女の子がたったの2人、あとの4人は男の子という組み合わせとなりました。 慣らし保育で様子を見ている…
小学生のお小遣い事情について皆さんの意見を聞かせてください。 新3年生になる子供がいるのですが、今までお小遣いはあげていなくて、じいじ・ばあばがお年玉とは別にたまにお小遣いをくれたことがあり、買いたいものは…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
nn62yy
やはり相手側の設定ですよね💦
全体LINEに、友達追加してください〜と言うのもなんだし😅、どうしたものですかね💦
はじめてのママリ🔰
プライバシーの設定でメッセージ受診拒否をオフにして貰うか、友達追加して貰うかしかないので一度なんとか連絡とってやりとりしないと難しいかと。
園や学校関係のグループラインだと個別に連絡取りたい時、その人に向けてグループLINEでメッセージを送りやりとりしてる事が多いです。
勿論グループの全員にやりとりは見られるし通知は行きます💦
nn62yy
ありがとうございます!
なんとか連絡できました😊