
コメント

退会ユーザー
上の子が同じくらいの頃は、何もしなかったです!
1歳過ぎて保育園へ行き始め、記憶が曖昧ですが、、、1歳2ヶ月頃からバイバイなどするようになったと思います!
下の子は10ヶ月くらいから色々マネっこしててビックリしてます笑
個人差だなぁと思ってます!

かれん
過去の質問にごめんなさい!
今同じくらいの月例で悩んでます!その後の成長具合を教えてもらえると嬉しいです😭🙏
-
はじめてのママリ🔰
1歳すぎにパチパチ、1歳4ヶ月くらいでバイバイはするようになりました😊
ただ気まぐれなので毎回するわけではないですが💦
うちは他にも発達面で気になることが多々あり、恐らく発達障害がありそうだと予想してます😞
不安になるような経過ですみません。
ちなみに11ヶ月で検診受けましたが、小児科の先生からは、模倣はまだ0歳だからしなくても気にしなくていいよーとは言われてました🥺- 3月22日
はじめてのママリ🔰
一歳過ぎくらいまでは焦らなくても大丈夫ですかね🥲
うちも上の子は10ヶ月でぱちぱちしたり、いないいないばあ見てダンスの真似したりしてて、その経験があるので息子大丈夫かなぁ…と不安になってしまって😖💦