![すみれ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠37週で心拍数が65bpmと減少。先生からは問題なしとの指摘。他の方の心拍数も知りたいが、普通のことか不安。電話で確認しようか迷っている。
臨月 心拍数 65?
妊娠37週です。
先ほど健診が終わったのですが、もらったエコー写真を見返してみたところ、心拍数の項目が「Umb-HR 65bpm」となっていました。
前回までは心拍数159bpmとかだったのですが、急に65まで減っていて心配です。
測り方によって、こんなに変わるのでしょうか?
先生からは特に指摘はなく、順調ですね〜としか言われませんでした。
モニターを付けて行うノンストレステストもやりましたが、その結果についても特に何も言われず…
妊娠後期(臨月)の方、よかったらエコー写真の◯bpmの数値を教えてください💦
心配なので電話で聞いてみようかと思いつつ、普通のことなのかな?とも思ったりして困惑しています。
- すみれ(生後5ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
すみません写真は持っていないのですが、
機械が自動認識で心拍数を測ると変な数値になることがあるので、おそらくそのせいだと思います😊
本当に心拍数65であれば見た目ですぐに分かるので、先生が順調とおっしゃっているのなら大丈夫ですよ😆
すみれ
ありがとうございます😭
そうですよね、本当に心拍数がそれくらい下がっていたら、すぐ指摘されますよね💦
安心しました☺️