
コメント

ままり
解決策ではありませんがうちのもうすぐ一歳女の子も同じです😭
眠い時やお腹空いた時がメインで、スッとかわしたりします。
買い物の時は抱っこしてると首の皮掴まれ、痛いと言っても楽しんでる感もあるし遊んでるなと感じています、、
いつか友達に噛みつかないように続く限りはダメだと伝えようと思ってます🥹
ままり
解決策ではありませんがうちのもうすぐ一歳女の子も同じです😭
眠い時やお腹空いた時がメインで、スッとかわしたりします。
買い物の時は抱っこしてると首の皮掴まれ、痛いと言っても楽しんでる感もあるし遊んでるなと感じています、、
いつか友達に噛みつかないように続く限りはダメだと伝えようと思ってます🥹
「1歳」に関する質問
皆様、お子様の食後の口腔ケアどのようにされてますか??今はナップだけなんですがそれだけだとケア不足なのかなと思いまして、、、因みにまだ歯は上下2本ずつの計4本です。来週で1歳になりますので1歳頃の年齢での口…
共働きで、保育園に預けている子が体調不良の時の対応について。 1歳2歳を保育園に預けています。 両親はそれぞれ遠方です。 発熱や体調不良で子供が長期間休まなければいけない時、仕事の調整はどうされていますか?? …
先輩双子ママさん! いつが1番大変な時期でしたか?🥹 うちは生後3ヶ月まで夫が育休取ってくれていたので、正直新生児期は全然楽でした! 夫育休明けから平日ワンオペですが、双子兄が育てやすいタイプだったこともあり何…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
やっぱりそういう時期なんですかね😭?
うちの子も笑いながらやってるので純粋に楽しんでそうです…
主人にはしないので、私の肉付きがよくて気持ちいいのかな…😔笑
お友達にし始めたらこわいですね🥺