※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠中、食事管理してあまり太らなかった方どんなメニューでしたか?😭63kgスタートなので本当に太るとやばいです、、

妊娠中、食事管理してあまり太らなかった方どんなメニューでしたか?😭63kgスタートなので本当に太るとやばいです、、

コメント

はじめてのママリ

朝ごはんしっかり食べるようにしたら、あまり体重増えなくてびっくりしています!

上2人の時は朝ごはん抜いたり、パン等で簡単に済ませることが多かったですが、
3人目妊娠中の今は、ご飯、納豆、目玉焼き、ウインナー、しらす、梅干しを食べています。
朝しっかり食べると、昼ごはんも夜ご飯も食べすぎないで済む感じがします。

上2人の時は元の体重が軽かったこともありますが+12〜15キロくらい増えたところを、今回は+9キロくらいで済んでいます!

deleted user

標準体重スタートで、適正内10kgまではちゃんと増やしましたが、増え方は褒められました☺️
月に+1kgペースです。

3食ちゃんと食べる。だけは徹底してました。
ただし、私はつわりがほぼなかったのでそれ前提になります。

朝は茶碗ご飯(150〜180g)、具たくさん味噌汁、納豆や卵一個のタンパク質。

昼は手作り弁当。
量は夕飯と同じくらい。

夜は茶碗ご飯、具たくさん味噌汁、手の平量のおかず(タンパク質)。

副菜作るの面倒なので、野菜は全て汁物で摂ってます。
ここは生活スタイルに合わせてください!
副菜作るのが好きならその方が良いです✨

炒め物や牛肉は出来るだけ避け、オーブンや炊飯器調理など脂が落ちる調理法でおかずを作ってました。

間食は小さいお菓子1個程度なら毎日食べてました(会社で差し入れをよくもらうので)

1日のトータルカロリ、私はー1,600〜1800kcalです☺️
身長154センチ。
元々非妊娠時1600kcalほど摂ってますが、妊娠後期に行くにつれてカロリーを1800まで増やしました!
身長にもよりますが、主さんはベースの体重があられるので、もう少しカロリー必要だと思います。

まずは基礎代謝+300kcalから摂取スタートして(基礎代謝は無料の計算サイトがあるので計算しみてください)、最低限(絶対に摂るべき)のカロリーをおおよそ定めます。

その上で、妊娠期間は生理前と同じでエネルギー消費量が高まるので、
上記の摂取カロリーに8〜10%カロリーを足した形を目指し、後期に行くにつれて体調に合わせて徐々にカロリーを上げていくと良いですよ☺️

あまりにも疲れやすいとかであれば、カロリーを更に徐々に上げてください。+20%まではギリ許容範囲かと思います。
こればかりはやらないとわかりません。

炭水化物(米)は絶対に抜かないこと。

…という理論になります😂笑
でも、これを理解するしないで成功するしないが大きく変わります。

それを簡単にしたのが記載した食事です!
そしたら極端に体重増えることはないと思います😌

上の方がコメントされてるように、特に朝食はめちゃくちゃ重要です!!!
朝食は1日の食欲の全てを操るといっても過言ではないです。

てんまま

お腹苦しくなるので、いつも満腹前にやめるようにして48→57kgくらい、毎回9キロ増くらいで出産できています!