
二世帯住宅でリビングが狭く感じ、自分好みの家にしたいと思っている女性が、家紹介系のYouTuberやインスタアカウントを探しています。
我が家は二世帯住宅🏡
1階がじじばばで、
2階が私たち
だから、ワンフロアで全て完結するから
ちょっと広いアパートやマンションみたいな感じ🫢
最近4人での生活には
リビングが狭いな〜と感じたり、
特別こだわったりもしなかったから
愛着も薄めかな😂と💦
でも、建て替えなんて夢のまた夢だし
今からでも自分が好きだと思える家にしよう!と
なぜか今日すごく思った🤗
広さはどうにもならないけど、今はリフォームやDIYでどれだけでも雰囲気変えられるという情報が溢れてる✨
可もなく不可もなく、、、な家に住むより
自分の好き❣️に囲まれて生活出来るように頑張ってみよっと👍
と、言う事でみなさんは好きな
家紹介系?のYouTuberさんや
インスタアカウントありますか?🤗
色んな情報を知りたいので、系統は問いません
おすすめの方がいたら教えて下さい✨
- S♡.YU(2歳4ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
上ばかり見てもしょうがないですよね😊私もマイホーム作り失敗したなと思う時ありますが、家は箱!家族が楽しく過ごす思い出こそが大事!と切り替えるように頑張ってます。
特定のアカウントは無いですが「#北欧インテリア」で検索して情報集めてます。
あとは家族の特別お気に入りの写真をパネルにして階段にたくさん壁掛けしてます😆
階段のぼるたびに幸せになります✨

mi ☻
コメント失礼します🙇♀️
うちも二世帯住宅で下に祖父母、上に私たちが住んでます!
キッチンの狭さがストレスなのですが…二世帯住宅でもキッチンはストレスなく使えてますか?😭
-
S♡.YU
こんにちは!
二世帯住宅、ストレスないわけないですよね😭
うちは、キッチンは特に問題ないんです🥺だけど、やっぱりSNSを見ると「キッチン広いな〜」って羨ましくなります💦
アイランドキッチンに横並びでダイニングテーブル置いているのに憧れてます🤣
うちは本当にリビングが狭いので、対面式キッチンに
家族ギリギリのダイニングテーブルです😂
もう本当、ファミリー向けアパートって感じなので、広いリビングダイニングを見るといいな〜💕と思います😣
なぜ二世帯住宅を受け入れたのか、過去の自分に嫌気がさします😢- 12月4日
-
S♡.YU
ネットから画像借りてます。
各部屋の広さや細かいところは違いますが、
こんな感じの間取りなので
最近、本当に単世帯のお家が羨ましいです😭- 12月4日
-
mi ☻
我が家より広いです〜😭😭
うちは一口コンロのミニキッチンです……。ご飯作りにも時間がかかって一苦労です……🤦🏻♀️🤦🏻♀️(簡易のIH出して作ってます)
私も過去の自分に言い聞かせてやりたいです🥶🥶
良い点は子どもを見てて欲しい時に預けられることくらいですかね😅- 12月4日
S♡.YU
コメントありがとうございます😆✨
本当そうです!他所は他所、うちはうちの精神でいないと👍ですよね🤗
自分たち家族帰る場所があって、安心して過ごせるのが幸せですよね❣️
写真飾るのいいですね✨
いつか家族写真飾りたいなーと思いながらもなかなか行動に移せず😂
まず飾り棚と写真コーナー作ってみようかな!と思います😄