2歳半の息子がカメラを見ない。行動に問題あり。発達障害疑う。
2歳半の息子がカメラを見ません。
急に何かの衝動に駆られるようにテーブルのものや、その辺にあるものなど投げます。
言葉は多語文、会話それなりに可能で遅れないです、もしかしたら早い方かもしれません。
普段特にそんなに手がかかることはないですが、偏食もひどくて食に全く興味がなく、食器など手で押したり投げたりするので外食はいっさいできません。
普段でも繋いで歩けますが、場所によっては歩くと言い抱っこを暴れて嫌がったり、病院待合室ではウロチョロして落ち着きなかったりします。
発達障害疑った方がいいでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
退会ユーザー
うちもASD傾向のADHDを
疑っております😮💨♡
3歳からしか発達検査できない
ところが多いので
早めに予約だけしてたほうがいいかなと思います!
はじめてのママリ
私なら疑います🥲
ウロチョロするのは2歳前までが周りを見ても多いですね…
加えて偏食もあるとなると迷わず相談行きます!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、、
ありがとうございます!!- 8月14日
ぞの
上の子が2.3才の頃そんな感じでした!
偏食すごくて保育園の給食一口も食べないし、病院でもうろちょろして動き回るしよく物を投げていました😂
言葉は特別遅くはないし手は繋げるし道路に飛び出したりする事もないし特別育てにくいとか手がかかる事はないけど、なんか落ち着きがないし大丈夫なんだろうかと心配していました💦
一度発達相談に行きましたが、保健師さんからはちょろちょろ動き回ってるけど、ママの方を見て動いてるからそんなに問題なさそうだと言われました。
でも年少さんで一斉指示が通りにくいと指摘されて4才前に発達検査を受けたら凹凸はありました。
医者が診断付けないタイプなのではっきりしませんが、ADHDの傾向はあります。
今も落ち着きはないですが少しずつ落ち着いてきてます!
療育行ってますが、医者からは療育はどちらでも良いと言われました!
2才半だと療育はすぐに入れるかは分かりませんが、一度相談してみても良いと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!
うちも同じような感じかもしれません!
まだ自宅保育で集団だとどんな感じか未経験ですが、指摘されるんじゃ?と今から不安です、、
確かに今のうちのような感じだと医師からの診断ははっきりされないタイプなのかな?と思っています💦
が同じく、ADHD傾向かな?と思っています💦
療育はどのくらいの頻度で通っていますか?
一度相談してみようと思います💦- 8月15日
-
ぞの
集団に入らないと分からない事も多いですよね!
発達障害にもいろいろありますし、きちんと発達検査して良かったです☺️
下の子は言葉が遅いので今度相談しようと思ってます💦
療育は4才になってから行ってます!
今は週2回2時間ですが、息子の行き渋りが酷いのとちょっと遠いので週1回1時間の所に9月から変える予定です。
一応2才半の時の発達相談で発達が心配な子向けの親子教室を紹介され通いましたが、息子には合わなかったです😅- 8月15日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、詳しくありがとうございます!
やはり合う合わないありますよ」ね、、
保育園ら今も通っている感じですよね?
うち、場合によっては療育園もありかなぁと考えていて、、- 8月15日
-
ぞの
2.3才はこども園の一時保育に通っていましまが、給食食べないので今は毎日お弁当ののびのび公立幼稚園に通ってます!
年中から加配の先生(数人の子に対して先生1人)つけてもらって仲良しのお友達もいてぐずぐず言いながらも楽しく通えています☺️
息子の場合は離席とかは全くないのですが、指示が複数になると1つ抜けてしまったり朝ママからなかなか離れられない、不安感が強いのでこちらからお願いして加配の先生つけてもらいましたが、つけてもらう為の発達検査をした市の心理士さんからは必要ないと言われました💦
ほんとに微妙なラインなんだと思います😅
何となく息子さんもグレーかな?といった感じだと思うのですが、発達障害の傾向があるお子さんはちらほらいますし、落ち着きがないぐらいだと療育園は入れないと思うしもったいないと思いますよ💦
息子も凹凸はありますが、息子なりに成長して体操教室も通ってるし今度から水泳教室も通います☺️
いろいろ悲観的になりがちですが、案外ただの性格だったり傾向はあっても仲良しの友達ができて理解のある先生がいれば問題ないと医者から言われました。
まだ2才ですしこれからもっと成長するし得意不得意もこれからだと思います!- 8月15日
-
はじめてのママリ🔰
おはようございます!
お子さんお弁当なら食べる感じですか??
加配を付けるには医師の診断必要かと思うんですが、これって療育などに通っていなくてもつけられるものなんでしょうか?💦
加配を付けるつけないは、市役所に相談なのでしょうか?💦無知すぎてすみません😭
心理士さんから加配必要ないと言われたんですね!
不安が強かったりすると親としても心配ですよね💦
うちの子も不安強い子だと思います、、まだ自宅保育で集団未経験ですが、遊びに行っても同じ歳くらいの子が近寄ってくるとビビって私にくっついてきます、、
私的にもグレーなんだろうなと思います💦明らかに…と言うよりは何かおかしい…という感じで、、
療育園もったいないとは、どう言う意味ででしょうか?💦
保育園の方がメリット?あるということですか??
本当無知すぎてすみません💦
そうなんですね!
ちなみにお子さん体幹はしっかりしていますか??
うちの子低緊張があり運動発達ゆっくりで、今だに本当にクネクネしてる感じで…
ありがとうございます。
うちもうまく環境に馴染めるように馴ればいいんですが、、- 8月15日
おだやかでいたいまま🔰
うちも多動気味で、町の発達診断?相談予定です。
ただ多動は2才なら普通(体力無い子が多いだけ?)、偏食もピークは平均4才と聞くので、そこまで深刻には考えてません。
まだ何言ってるか分からないことも多いですが、動画を見て、車のごっこ遊びはしてます。
障害あったらって心配なりますよね^^;
でもあっても無くても、発達をもっと促してあげなきゃなって覚悟してます。(そんなに出来てない〜!)
-
はじめてのママリ🔰
すみません、読み間違えてました💦
多動2歳は普通、偏食も4歳まであり、何ですね💦
私もそれ聞いてそこまで深刻には考えていませんでしたが、考えだすと不安になってきて、、
うちもごっこ遊びは色々やってます!
ごっこ遊びって大事なんですか?- 8月15日
-
おだやかでいたいまま🔰
私も人から見聞きした事だったりするので正しく無かったらすみません!
私は発達障害あると、見立て遊びが苦手って言うのを聞きました!ただ、全ての発達障害に当てはまるかは分かりません、すみませんm(_ _)m- 8月15日
ぞの
お弁当は基本食べれる物しか入れてないので食べれます😅
自治体によって違うとは思うんですが、うちの場合は加配つけようと思ったらまずは先生に相談して園に市から心理士さんが派遣されて発達検査をする感じです。
特に医師の診察も必要ないです。
療育も関係ないですが、加配つける子は園から何かしらの指摘があったり保護者から相談してたりするのでだいたいは療育行ってると思います。
療育と幼稚園や保育園を併用せず療育園だけだど、特性が強いお子さんが多いので支援は手厚いですが、落ち着きがない、一斉指示が通りにくいぐらいの子だと刺激も少ないし物足りないと思います。
自分より発達が早い子やお手本になるような子がいて揉まれる環境の方が成長するのでは…と思います。
息子も体幹弱くて運動発達も月齢より数ヶ月遅れでした!
体の使い方も下手だし遊具も苦手だし体勢すぐに崩れますが、通ってる体操教室が体幹を鍛えてくれる教室なのでかなりマシになってきました!
息子さんまだ2才なので成長はこれからです☺️
-
はじめてのママリ🔰
遅くなり申し訳ありません😭
めちゃくちゃ詳しくありがとうございます!!
入園後の加配の相談なんですね!
入園前だと加配の話は厳しいんでしょうか??
なるほどですね!刺激確かにそうですね、、
それを聞くと保育園、幼稚園の併用とかの方がいいですね💦!!
そうなんですね!!
体操教室はご自身で探された感じですか??- 8月16日
-
ぞの
息子の通う幼稚園は年少では補助の先生たくさんいるので加配は年中~とも決まってますし、入園時に全くお話し出来ない子などいろんなお子さんを受け入れてる幼稚園で、自治体や幼稚園によって全く違うとは思うので必要なら直接聞くのが一番だと思います!
体操教室は偶然近くに教室が出来たので体験に行ったら息子も楽しそうだったので療育行く前から通ってます☺️- 8月16日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
お子さんどんな感じですか?
退会ユーザー
生活面
⭐︎発語問題なし、早い方
⭐︎日中のオムツは完全にはずれてる
⭐︎偏食なし
気になること
⭐︎多動(病院内はキョロキョロですまないレベル)
⭐︎集団の中で決められたスペースで遊べない
⭐︎給食を食べるまでのルーティーンが一つでも違うと受け入れれない
⭐︎興味のない遊びは輪に入らず教室から出る
⭐︎クールダウンに時間が掛かる
家での困り事はほぼないですが
集団の中ではこれから
困ることが多そうなので早めに療育に繋げているところです!
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!
うちももしかしたら似た感じかもしれないので早速動こうと思います!
ちなみにどのように行動に移しましたか?💦
市役所とかですか?💦
退会ユーザー
市役所はほぼ何の役にも立たないと思うので🥹
病院の予約、そして支援の必要性、意見書を書いてもらって
受給者証発行までできれば
どこの自発にも通う事ができると思います👌‼️
はじめてのママリ🔰
病院の予約をされたんですね!
受給者証の発行がまずは第一なんですね!
ありがとうございます!
退会ユーザー
保護者側が悩みを聞いてほしいとかでは
なければ受給者証発行の
最短ルートが自治体によってあると思うので
聞くだけは市役所でもいいかもです👌❤️
はじめてのママリ🔰
なるほどですね!
一応通ってる病院があるのでそこに一旦予約入れてみようかと思います!
ありがとうございましす😭