![mimi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
最近引越しをして、下の階の人に子供の防音対策について説明しに行ったが、居留守を使われてしまい、説明できなかった。夫に相談したが、無視するしかないと言われた。不動産に代わりに説明してもらうことを提案された。
モヤモヤしてます。
最近引越しをしました。
木造アパートに引越しをし、仕事やら片付けなどでバタバタしてしまいお隣さんや下の階の人などに遅めの挨拶をしに行きました。
うちは2階に住んでます。
子供がまだ小さいので足音とかが響くので防音対策や子供がまだ小さいこと、うるさくなることを伝えようと下の階の人に説明と挨拶をしに行きました。
ピンポン押しても出てくれず確実に家にいるのに居留守を使われてしまって説明が出来ません。
旦那にも相談しましたが居留守使われたならもう無視するしか無いねとあとは不動産に連絡して挨拶しに行ったけど居留守使われたから説明ができないから代わりに説明して欲しいと言えばいいよ。って言われました。
- mimi(4歳0ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
挨拶される側の意見として、家族で挨拶に来たなら引っ越してきたのかな?と思って、出れるタイミングなら出ますが、大人1人だけとかなら、知らない人なら基本的にインターホン鳴っても出ないです。
ドアノブに挨拶のメモと粗品をかけておいたらいいと思います。
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
もう無視するしかないねっていう旦那さんと
モヤモヤする主さんがよくわかりません😳😳😳
家にいてもお風呂入っていたり手が離せなくて出れないことありません、、、?
木造アパートなら下や周りに相当音響くと思うので下手に出たほうがいいと思います💦💦
賃貸マンションの頃は留守でも居留守でもご挨拶に行きましたよ〜って証拠残すために
〇〇〇〇号室に引っ越しました〇〇です〜って文章いれた粗品をドアにぶら下げました👍👍👍
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
説明されたところで足音許すかどうかは音の大きさや程度によるし、
わざわざ管理組合から言われても……配慮しろってこと?子連れ様か?って逆に思っちゃうかもです
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
最近はしない人多いみたいですね。うちもアパートですが、しなかったです。うちは一階なんですけど、2階はちょこちょこ引越しあるんですけど1度も挨拶に来られたことありません💦
挨拶される人嫌な人も多いみたいですし難しいですよね。
気になるなら上の方も言われているように、粗品と挨拶のメモでいいと思います。
多分すれ違うことはあると思うのでそのときに感じよく挨拶だけでもいいと思いますよ。
-
mimi
そうですよね。
挨拶嫌な方もいらっしゃるんですよね。
粗品なんですが梨も入ってますがそれはやめた方がいいですか?- 8月15日
-
はじめてのママリ🔰
やめてたほうが私はいいと思いますけど…💦引っ越しの挨拶で初対面の人から梨いただいたらびっくりするかもです。梨は仲良い人からもらうレベルなんじゃないかと思いますけど…
- 8月15日
-
mimi
そうなんですね!
一応食器洗剤と洗濯洗剤は入れてあるんですが梨の代わりに何か入れますか?- 8月15日
-
はじめてのママリ🔰
引越しの挨拶だとじゅうぶんすぎると思いますよ。相手にも貰って負担がない程度がいいと思います💦
私ならそれ以上入っていたら恐縮してしまいます。- 8月15日
-
mimi
そうなんですね💦
わかりました。ありがとうございます!- 8月15日
mimi
あーなるほど。