お金・保険 5月途中に仕事を辞め、6月は無職で国民年金保険に加入中。定額減税の対象になるか不明で手続きもしていない。どうしたらいいかわからない。 5月の月の途中に仕事を辞めて、6月はまるまる働いてなくて無職で国民年金保険に加入していたのですけれども、定額減税って対象になりますか?まだ手続きしてなくてどうしたらいいかわからなくて困っています😔 最終更新:2024年8月14日 お気に入り 保険 年金 はじめてのママリ🔰 コメント はじめてのママリ🔰 調整給付は昨年の所得税や今年度の住民税次第で対象だと思います😊 給与からの定額減税は7月以降に働いていないなら対象外です。 8月14日 はじめてのママリ🔰 7月1日から働き始めたのですがどうなりますか?新しい職場に前の職場の源泉徴収今年度分一月からの出しました。 8月14日 はじめてのママリ🔰 それなら今の職場で給与からの定額減税が受けられます☺️ただ手続きが面倒なので年末調整で行うかもしれません。その辺は事務の方に聞かないとわからないです。 8月14日 おすすめのママリまとめ 保険・切迫早産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保険・帝王切開に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保険・加入に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保険・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保険・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
7月1日から働き始めたのですがどうなりますか?新しい職場に前の職場の源泉徴収今年度分一月からの出しました。
はじめてのママリ🔰
それなら今の職場で給与からの定額減税が受けられます☺️ただ手続きが面倒なので年末調整で行うかもしれません。その辺は事務の方に聞かないとわからないです。