![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3ヶ月の赤ちゃんにミルクをあげる際、適切な量がわからず困っています。ミルクだけで満足させる方法や工夫はありますか?
3ヶ月の子供のミルク量について
完母育てているのですが、出かける用事があり、その際にミルクをあげなくてはいけません。一回の量はいくつをあげたら良いのでしょうか。100をあげても140をあげてもいつも泣かれてしまい、結局ミルクの後に母乳をあげることになってしまっています。ただ私がいない時はその後の母乳をあげることができないので、ミルクのみだといくつあげたら良いのでしょうか。
ミルクだと足りないと泣く子になにか工夫できることなどありますか?
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)
コメント
![唐揚げ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
唐揚げ
3ヶ月なら満腹中枢もできていると思うので、200作ってあげて飲むだけ飲んで貰えば良いのではないでしょうか?
母乳は飲むのにパワー使いますが、哺乳瓶は簡単に飲めてしまうので、口寂しいのかもしれませんね!
![とまと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とまと
もうすぐ3ヶ月の娘、180をペロリなので上の方が言うように、200つくっといていいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
混合で育ててますか?完ミのお子さんで180でしょうか?
混合で200飲んでも問題はないのでしょうか?- 8月14日
-
とまと
うちは完ミです!🍼
確かに母乳の後ミルク200だと多いんですかね…🤔
飲めるだけ飲ませてもいいと思いますが、心配であれば100〜140程にしといて、泣いたらおしゃぶりや空の哺乳瓶でごまかすとかですかね!- 8月14日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど誤魔化し方がわからなくて泣かれると不安になってしまって。
からの哺乳瓶を吸っても空気ばかり吸ってしまうということはないのでしょうか?- 8月14日
-
とまと
子によって得意不得意あるかと思いますが、うちの子は空の哺乳瓶ちゅっちゅしながら寝ちゃったりしますよ😊
空気吸っちゃうこともありますが、おならで出るのでそんなに心配はしてないです🥺- 8月14日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!教えてくださりありがとうございます!やってみます!
- 8月15日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やはり口寂しいんですかね。
3ヶ月で200飲んでも量的には問題ないのでしょうか?
それでも足りないというか泣いた場合はあやすしかないですよね。
唐揚げ
哺乳瓶の乳首をワンサイズ下げて出を悪くするとか、哺乳瓶の種類をかえてみるとか、飲みごたえがあると良いかもしれませんね。
うちの子も足りない〜って泣くタイプだったので、飲み終わっても口から離さず、飽きるまで哺乳瓶咥えさせたままにしてました🤣
はじめてのママリ🔰
サイズSだと大きいですかね?でもSSだと新生児とかだから小さすぎるかなーと。
咥えたままで空気吸っちゃいませんでしたか?
唐揚げ
3ヶ月だとSですね。Mに切り替えてもいいかと思いますが、色々試してみるか、慣れてもらうしかないです!!
うちの子は無駄に空気吸っちゃうこともなく、乳首ハムハムしてましたよww
ママがいなければ母乳もらえないのもわかると思いますし、とりあえず今ある物で200あげれば良いと思いますよ。
はじめてのママリ🔰
Sであげてみて様子を見てみたいと思います!
色々と教えてくださりありがとうございました!!