※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんこ
子育て・グッズ

6歳の息子が朝から晩まで喋り続けてうんざり。いつまで続くでしょうか?

息子、6歳。
本当に本当に大切に思ってるんですけど、朝から晩まで壊れたおもちゃみたいにずーっと喋ってて本当にうんざり🙂🙂🙂

これいつまで続くんですか...?

コメント

はじめてのママリ

うちも、あと何日かで5歳に
なる息子がいますが〜

めちゃくちゃ、おしゃべりで
ずっとずっと話しています😅

可愛いし、大事だけども
24時間365日、さすがに
喋り続けられると疲れます😭

こっちがおかしくなりそう😂

  • あんこ

    あんこ

    おんなじです😂同じ方がいるってだけで嬉しいです笑!
    ほんとに5分でいいから黙ってて!ってお願いすることあります😂

    もう寝顔の可愛いこと🤣

    • 8月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    寝顔が可愛い、分かります😂
    あんこさんの息子さんが6歳で
    まだお喋りということは…

    うちはあと1年は確実に
    続きますね😂

    中学生頃になったらうるさいと
    言われる日が来て
    今のこの気持ちも懐かしく戻りたい
    と思うかもですよね🥺

    • 8月15日
deleted user

もうすぐ9歳ですが、、まだうるさいです😂

  • あんこ

    あんこ

    ...え....
    絶望です😂😂😂

    • 8月15日
はじめてのママリ

今年で10歳、同じくですw

でも中学生とか高校生とかになったら今までのが嘘かのように喋らなくなる日がくると思うんですよねwきっと😭


だから今は思いっきり喋らせて(ほぼ独り言w)いてもいいのかな、と諦めていますw🤭

  • あんこ

    あんこ

    あらら.....
    絶望です...😂

    確かに、成長と共に「お母さん!お母さん!」「見てて!」「聞いて!」もなくなってくと思うと寂しい...🥲

    たまにここで愚痴って我慢します😂笑
    ありがとうございます✨

    • 8月15日