

はじめてのママリ🔰
イヤイヤ期だと思います!
我が家も同じ状況です😂
なので反対のこといったらこちらのお願い通りになります。(正しくは思惑ですが笑)

ままり
ザ、2歳 だと思いますよ😃
うちも ワケわからんところで泣き始めたり、こうしてほしいのかなと思ってすると怒ったりで、ワケわからない~と思いながら試行錯誤しつつ 抱き締めてあげてます☺️笑
言葉がまだ ままならないので 怒ったり泣いたりで示そうとしてるんだと思います。正常だと思いますよ😃
はじめてのママリ🔰
イヤイヤ期だと思います!
我が家も同じ状況です😂
なので反対のこといったらこちらのお願い通りになります。(正しくは思惑ですが笑)
ままり
ザ、2歳 だと思いますよ😃
うちも ワケわからんところで泣き始めたり、こうしてほしいのかなと思ってすると怒ったりで、ワケわからない~と思いながら試行錯誤しつつ 抱き締めてあげてます☺️笑
言葉がまだ ままならないので 怒ったり泣いたりで示そうとしてるんだと思います。正常だと思いますよ😃
「発達」に関する質問
2歳で言葉がちょっとゆっくりです🥺 2歳検診ではゆっくりだけど自閉傾向はなさそうなので2歳半まで様子を見ましょうと言われました🌙 おそらく単語(私しか聞き取れない・一文字のみの単語も含む)は80〜90単語、2語文は私が…
生後6ヶ月のぐずり? 明日で生後半年です。 最近抱っこしてないとグズグズで、ひとり遊びしてくれる時間が減りました🥲 パパだと一緒に機嫌よく遊んだりしてるんですが、私だとそんなにおもちゃに興味示さずしかめっ面…
ASDぎみ2歳の幼稚園選びについて 家の都合で退園することになってしまった保育園から 発達指摘がありました。 数字を理解していたり、時計をみたり、逆さバイバイ、道の記憶力が良い、他者とうまく遊べない、ひとり遊…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント