

🫶🏻
上の子は1歳の誕生日迎えた途端、下の子は7ヶ月くらいからです!

はじめてのママリ🔰
生後7〜8ヶ月頃から始まって、1歳頃少し落ち着いたと思ったら最近またこの世の終わりの如く泣きながら追いかけてきます😅
🫶🏻
上の子は1歳の誕生日迎えた途端、下の子は7ヶ月くらいからです!
はじめてのママリ🔰
生後7〜8ヶ月頃から始まって、1歳頃少し落ち着いたと思ったら最近またこの世の終わりの如く泣きながら追いかけてきます😅
「後追い」に関する質問
ただ1人でダラダラする時間がほしい…… 子育てをしていたら当たり前だと思いますが、家事と育児と仕事で毎日慌ただしくて、休みの日も娘のためのお出かけで自分のペースで食事も買い物もできない。 最近後追いをして離れ…
1歳1ヶ月の男の子です!成長がゆっくりな気がして、客観的に見ていかがでしょうか?🥲 •模倣無し •指差しは絵本をたまに指す?ツンツンみたいなやつだけ •指を指した方を見る •親が見た方(振り向いた方)を見る •後追い…
生後8ヶ月、後追い無く、ママ認識がないです。 ママじゃないとって場面がないです。 人見知りが慣れれば誰の抱っこでも基本は変わりません。ギャン泣きの時だけママで泣き止みやすいってくらい。 機嫌が悪い時以外はほ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント