※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぁみ
妊娠・出産

腰と胃の痛みがつらいです。同じ経験の方、対処法を教えてください。仕事も退職予定。お休みを取りながら悩んでいます。

おはようございます。ここ最近、腰が痛過ぎて、初めての妊娠、高齢、低身長と言うこともありお腹が大きくなるに連れて、胃が痛くなったりと😓同じご経験のある方、どの様な対処をされていましたか?仕事に行くにも、介護職で立ちっぱなしなので、今月いっぱいで退職しますが、座って居ても、立って居ても痛くお休みを頂いたりしています。そんな自分が情けなく思います。

コメント

mayuna

私も高齢ではないですが、147cmの低身長妊婦です🤰

もうあちこち痛いし、胃も痛くなります💦

胃痛に関しては食べ過ぎるとくるしくなるので、満腹になるまえに辞めてます!八分目くらい!

腰は多分坐骨神経痛じゃないかと思います!
座る時や寝る時は腰の下にクッション入れると楽になります!

あと、坐骨神経痛はずーっと同じ体制でいるとよけいいたくなるので、適度に運動するといいです!

情けなくなんかないです🥲
だって、お腹の中で命育ててるんですよ!
凄いことしてるん出る私たち!
自信もって行きましょ🥰

  • まぁみ

    まぁみ

    ありがとうございます🥺
    本当に痛いです💦
    納豆などを入れたそうめんなどが食べやすくていぃですね😊✨
    坐骨神経痛調べてみます✨
    ありがとうございます😊

    • 8月14日
あひるこ

お仕事お疲れ様です。
私も介護職で、9ヶ月に入る所で産休に入りました。

腰痛すぎますよね…
ご利用者様の車椅子移動などをしているとちょっとの事でお腹もかなり張ります。

私は職場の方が気を使ってくれて、入浴介助、着脱、車送迎を免除してくれていました。

それでも唯一、管理者だけ理解のない人だったので「医者から診断書を貰えないと仕事も普通にして貰えないとダメ」と言われたので、お医者様から「重いものの持ち運び、体の冷える作業は禁止」と書いてもらって、提出しました。

お腹が張った時は、椅子に座らせてもらって休ませてもらったり、逆に張っていなくて元気でも周りから「いいよいいよ!座ってなよ!」と気を使って頂いて、申し訳なかったです。

後期になると後期つわりでお風呂の熱気や雨の湿気で吐き気が起きてしまい、よく、職場で「おええぇええ…!」と嗚咽を漏らしていました。

もう、現場は忙しすぎて嗚咽の為だけにトイレに行く暇もありませんよね。

同じ介護職ということで嬉しくなり長文すみませんでした…!

私は有給をめいいっぱい使いました!
まだ入社して4年なので、有給が年に14日、上の子の病気による看護有給5日、合計19日ありましたが、全て使いました!!

今日は起き上がるのは無理…という日は電話しておやすみを貰い、後日有給を当てて貰ったという感じです。

上の子の看護有給は家族全員でコロナになった時に使い切ってしまいましたが…。

どうしても無理な時は、欠勤になっても休もうと決めていました。
無理してもいい事ないです!!子供を守れるのはお母さんだけなんだから!と言い聞かせて、欠勤の電話も謝ってばかりで嫌でしたがしました。

腰痛はトコちゃんベルトが凄く良かったです。
腰痛みで自分では巻けず、寝た状態で旦那にお願いしていました。
トコちゃんベルトを巻くと、寝返りの痛みも軽減出来たし、歩くのも立つのも楽になりました✨

あと、職場では無理をなさらず、痛い時は「痛い」辛い時は「辛い」と言った方がいいですよ🙂

私はご利用者様方にも妊娠中だと言うことを伝えて、優しい言葉や心遣いを貰いました。

我慢せず、休んでください。
無理な時は無理です。本人にしか分からないことなので、休む休まない主様が決めていいんです。
妊娠理由での解雇はできません。

堂々とお腹の子を大切にしてください😊

  • まぁみ

    まぁみ

    ありがとうございます😊

    私は、母子手帳にある医師の意見書?母子健康カード?的なのを書いて頂き提出しました。

    6時間の勤務ですが、ほぼ立ちっぱなしで😢パートなので😓また、体外受精でしたので、有給もなく、欠勤です😢
    まだ、7ヶ月ですが、今月いっぱいで退職します。つわりの時などから、お休みしたりしていたので、申し訳なくて早めに退職する事にしました。早産とかになったら、また迷惑かけてしまうので😢

    • 8月14日
  • あひるこ

    あひるこ

    わぁん…妊娠中に介護職、体も心も辛いですよね。お疲れ様です。
    ちなみに私は坐骨神経痛で寝返りも打てませんでしたが、産休に入って1週間程でだいぶ楽になりました🍀

    どんな選択にせよ、まぁみさんが決めたことであれば、それで正しいと思います✨️

    産後の職場復帰後、他の妊婦さんが一緒に働く機会があった時には、まぁみさんは誰よりも妊婦さんを労わってあげてください😊

    今月もあと半月ありますが、無理をなさらず、ストレスも溜めず、笑顔で堂々と綺麗に産休に入れますように😌

    • 8月14日
まぁみ

ありがとうございます♪
産休とかではなく、退職になるんですょね🥺

仕事には変えれない大事な命なので残り半月無理のない様に頑張りたいと思います♪