※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
peco
妊娠・出産

子宮筋腫で激痛が続き、薬が効かず苦しい状況。処方された薬の量が心配で、同じ症状の方の服用量や痛みの軽減までの期間を知りたい。

子宮筋腫変性痛で現在苦しんでいます。自宅安静中です。
漿膜下筋腫で、7〜8センチの大きさのものが2つあり、見た目にもボコっと出ているのが分かるほどです。
点滴と内服で何とか踏ん張っていますが、特に夜〜朝方にかけて激痛でその間は薬も全く効いていません(T_T)
医者からは1〜2週間くらいで痛みはおさまるだろう、と言われていますがまだ数日しか経っておらず先の見えない終わりの見えないこの日々が辛いです、、、情けないですが痛すぎて号泣することも、、、。

アセトアミノフェンを処方され、200ミリを2錠飲むように言われていますが全く効かないので3錠飲んでいいか許可をとり今、5〜6時間おきに3錠飲んでいます。こんなに服用して赤ちゃんに影響ないのか不安になりながらも、激痛に耐えきれず飲んでいます( ; ; )

同じような症状の方で処方薬はどのくらい量を服用していましたか??
また個人差はあるでしょうが、どのくらいで痛みがひいてくるのでしょうか?

コメント

ままりん

私も子宮筋腫編成痛ありました💦
陣痛がきたんじゃないかって思うくらい痛いですよね🥲
薬の量は覚えてませんが、そんなに長くは飲んでなかったと思います💦
9日間入院しましたが、3日ほどで夜眠れるくらいの痛みになってました!
完全に痛みが引いたのは退院直前だったと思います😣

本当にしんどいと思いますがいつか良くなりますよ!😭
頑張ってください😭😭

  • peco

    peco

    ほんとにそうです、、、😭
    痛みの波もあり腰も痛いしで、陣痛のようです(;_;)
    あんまり薬を長く飲むのも悪いですよね、、、私は今日で4日連続飲み続けています(T_T)
    痛みが完全にひくまではまだ時間がかかりそうです、、、。

    ありがとうございます🥲🫧

    • 8月14日