![🔰タヌ子とタヌオmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私が子供の頃、母上にピンセットで取られていました🤣
めちゃくちゃ痛かったのを覚えています
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
プールとか接触感染でうつるウイルス性のイボです。
必ずうつるわけじゃないけもタオル共有しない方がいいです。
1個できると時間かけてばーっと広がるり、治療法は放置で自然にとる、病院でピンセットで取る、液体窒素で焼く、銀クリーム(保険効かない)塗るがありますが今は自然に治るの待つ病院多いと思います。
小児科でも皮膚科でも治るの待ちましょうと言われてうちは色々調べて自然に治るの待つ選択をしましたが1年すぎた今も完治はしてないです。
ただ、最近一気に綺麗になってきて治りそうな兆候がでてきました。
-
🔰タヌ子とタヌオmama
まだ沢山できてはないですが、これからなのかビクビクします💦自然に待つと治るのなら見守る感じで病院の休みが明けたら見せにいこうかなと思います💦
- 8月13日
-
はじめてのママリ🔰
全然急いで早く病院へとかではないのでお盆明けたら一度見せに行って水イボだった場合は治療方針相談されるといいかもです。
うちは最初1個で数ヶ月で数十個に増えましたよ。
1個のうちに取っておけば違ったのかなと思いました。
ただ結局とってもウイルスは体の中にいるのでまたできる可能性もあって、だから免疫ついて自然に落ち着くまで放置の病院も多いみたいです。- 8月13日
-
🔰タヌ子とタヌオmama
休み明けを狙って行こうかと思います💦ありがとうございます🙇♀️
- 8月13日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ぽつっと爪で取りたくなるようなのが水イボです。
薬は必要なく、長い場合は1年くらいたつと自然になくなります。
数は超膨大にはならないですが多少増えると思います。
そのイボの部分が接触するとうつるようなので、プールなどはラッシュガードで隠せば問題ないと言われました。
ちなみにお風呂に一緒に入ってる兄弟にはうつりました💦
-
🔰タヌ子とタヌオmama
やはりうつるものなんですね!
自然と治るのを見守る感じでよいのですかね🤔💦
お盆で近所の小児科全滅で…途方に暮れてしまってました😑
爪で取れる感じに見えるんですね!うちのは単なるニキビのようなしこりがあるなって感じでつまめる感じではないんですよね💦一体なんだこの出来物は!?- 8月13日
-
はじめてのママリ🔰
多分その感じは水イボじゃない気がしますね。
水イボはしこりはないです。- 8月13日
-
🔰タヌ子とタヌオmama
やはり!皆さんの体験談を聞くとなんか様子が違うなと思えて来ました!でもまだ分からないしとりあえず感染対策はして病院があくまで待ちます💦ありがとうございます🙇♀️
- 8月13日
![空色のーと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
空色のーと
どんどん増えていくやつですね💦
はい、コレはうつります。
皮膚科でピンセットでプチプチ取ってもらう感じでなおしました!
-
🔰タヌ子とタヌオmama
やはりうつる系ですか😱
ピンセットで取れる?
まだ腫れててしこりがある感じでつまめる所がないのですが💦これからなのかな?謎が深まる💦- 8月13日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
水イボは潰れたら中から出てくる水がついたところにドンドン広がっていきます!
プールなど水着などで隠れる部分にできてる場合な入ってもOKだけど、隠れない部分にある人はNGでした!
皮膚科で焼く人が多かったです!
-
🔰タヌ子とタヌオmama
焼く!?😱恐ろしい😱
もろ、足首なので丸見えです💦- 8月13日
![まるめる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるめる
息子も保育園で貰ってきました🥲
最初見つけた時は3つくらいですぐ病院に行ったら小さい子は取るの大変だからと言われ保湿剤を出されて終わりましたが、その後めっちゃ増え4.5件皮膚科に行き保険外で水イボの薬があると言われクソ高ぇの買わされましたが効果なし!!!
昔からやってる少し遠い皮膚科に最後の賭けで言ったらすぐピンセットで取って貰えました💦
が!めっちゃ痛いので息子大泣き、大暴れ。大人3人で押さえつけて本当に申し訳ないことしました、、、。
-
🔰タヌ子とタヌオmama
そりゃー痛そうですね!うちは1つしかまだなく腫れててしこりがあるなって感じなので引っこ抜いたり出来ないなーいっぱい病院に行ったんですね💦ママも疲れてしまいますね💦
やはり保育園で色々お持ち帰りしてくるんですね😱- 8月13日
🔰タヌ子とタヌオmama
え!取れるの!?😱それもなんか怖いな💦単なる出来物って感じでしこりは固いけど取れるのかな?謎ですね🤔💭
退会ユーザー
なんていいかわからないけど
プツプツがでます!硬くなくしこりもないけどプツプツしてますww小さいプツがたくさんできます!
🔰タヌ子とタヌオmama
しこりあるんですよね😅こりゃー別物かな〜初めての出来物に判断できませんね🤔病院の休みが終わるまで様子見ですかね〜💦
退会ユーザー
虫さされのような膨らみだったら水いぼではないと思いますが絶対とは言えないので痛みがないひどくならない限りは様子見かなと…
🔰タヌ子とタヌオmama
判断しにくい所ですよね💦
特に痛くも痒くも無い様子なので病院の休み明けまで様子見しようと思います。ありがとうございます🙇♀️