![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4歳の息子が自閉症か心配です。幼稚園では問題ないが、家庭では以下の行動が見られます。自閉症の可能性はありますか?
4歳の息子がいるのですが、自閉症なのではないかと思ってしまいますが、皆さんはどう思われますか?
ちなみに幼稚園では全くこのようなことが起こらず良い子だと言われています。お家だけこんなにこだわり癇癪落ち着きのなさがなく、外ではうまくやれている子で自閉症と診断された方いらっしゃいますか?
・自分で決めたルールやルーティンがあり、それに従わないと癇癪を起こす
・最初から全ての動きがうまくいかないとモノを投げたりする(機嫌が悪いときだけでなく、朝から晩まで)
・融通が全くきかない
・感覚過敏で一滴でも水などが服についたり手につくとパニックになる
・怒りっぽく話し合いができないし、優しく伝えても反抗してすぐに同じことを繰り返す
・妹が自分の思った通りに動かないと叩く、蹴る
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月, 5歳0ヶ月)
![ゆここ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆここ
可能性はあるかもしれないですね🥲
うちの息子はよく似た感じで知的にも遅れがあり4歳で自閉症の診断つきました😟
もちろん一歳過ぎから気になる行動があったりして、療育にも通ったりもともと気になる点がかなりあったので💦
![まち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まち
挙げられているものを見ると可能性はあるかもしれませんが、保育園で全く無いのであれば、保育園でめちゃくちゃ頑張っている反動なのかなとも思いました。
妹さんもいらっしゃるし、我慢したり周りに合わせたりと凄く頑張っているのかな?と私は思いました。
うちの甥っ子も園や小学校では優等生でしたが、家ではちょっとした事でキレたり弟にすぐ手を出したり大変な時期もありましたが、高学年になった今はすっかり落ち着いています😊
![Bambi♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Bambi♡
うちは幼稚園ではやはり問題行動は目立たず指摘もされずそんなもんだよと言われてきました。
アスペルガーでした。知的ない分気づきにくかったです。今は怒り、癇癪がひどいので内服して落ち着いてます。
コメント