※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

産後、忘れ物が多くて旦那に嫌な顔され、動悸がして不安になる。会話も減り、モラハラ気質を感じる。最近は改善してきた。同じ経験の方いますか?

産後、遠出する時に忘れ物がめちゃくちゃ多くて旦那にその都度嫌な顔されるようになってから動悸がして前の日からソワソワしてしまいます。

同じような方いますか?

間違ったこととかうまく言葉が出なくて曖昧な言葉を言うと問い詰められるので会話も減りました。

最近はそういうのがかなり減ってきて会話や忘れ物も大丈夫になってきたのですが‥

モラハラ気質があるなぁと思って‥

コメント

はじめてのママリ🔰

私はリスト作って入れたものからチェックして最終確認でもう一度チェックしてます!
それでもそんな重要じゃ無いものとかは忘れちゃうので現地調達です🤣

ENS

私ならお出かけの準備(子どものものなど自分以外で必要なものなら)はなぜ私が全て用意しないといけないのかってキレます笑
旦那も一緒に準備してくれればよくない?って思います☹️