![理音](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どもが幼稚園に入園した女性が、周りのママたちのラフなファッションに違和感を感じています。自分の好きな洋服を着ても浮いてしまうと感じ、服選びに悩んでいます。旦那も洋服好きで、最近はcocaで服を買っているが、自分に合ったスタイルが見つからず困っています。
ママファッションについて。
わたしは独身時代から洋服がとても好きで子どもが産まれても動きやすいけど自分の好きな服を着ていました。
あと引っ越しをしてもともと住んでいたところより田舎へ引っ越したんです、その時に好きなブランドの洋服の取り扱い店が近くになくて、
大きなショッピングセンターも隣の隣の市まで行くとあるのですがわたしの好きな系統ではないので地元に帰ったときに買ったりしてたんですが、
幼稚園に入園してから周りのママさんの洋服を見てみると、結構ラフなことに気付きました。
なのでわたしが好きな服を着ていくとちょっと派手かな?と思うこともあって服選びがなかなか難しく感じてます。
幼稚園のイベントでは無地の細身Tシャツと太めのデニムとキャップとアンテプリマのバッグで行ったんですけど、それでもいつもおしゃれ(褒めてくれてありがたいのですが、浮いていそうだなと思ってしまう)って言われたので合わせ方が抜け感ないのかもしれません、なんかバッチリきめました!って感じが出てるというか…化粧もそんなに濃くはないと思うんですけど。
でも地元に帰って友達に会う時は自分だけ地味に感じるのでギャップがしんどいです。
抜け感意識してダボっとしたTシャツを着るとパジャマみたいって旦那に言われてしまい、わたしもパジャマにしか見えなくなってきて。何着たら良いのかわからなくなってきました。
ちなみに旦那も洋服好きなタイプなので多分ちょっと派手な部類かもしれません(今はZARA系)
最近はcocaで服を買うんですけど、ラフか?というと違う様な…
- 理音(6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
そもそも周りに合わせる必要ないのでは🤔?
私も都内から割と田舎なところに引っ越した経験ありますが、周りダサくてむしろこうなりたくないって気持ちでした😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まわりにあわせる必要ないと思います😊
目立ったらダメなんですか😳?
遠足の下りも、そもそもワンピース着ていっただけで、浮いてたよねなんて言う方がおかしいと思います。
人の服装にいちいち口出しする人って自分がそうゆう格好できないからただの嫉妬だと思います😅
好きな服着ていいと思いますよ!
私も幼稚園とかでは、浮いてるなーって自分で思ってますが別に気にしてませんし、みんな仲良くしてくれています❤️ྀི
-
理音
ですよね、人の服装に何か意見する方がおかしいですよね。
こうあるべき、を人に押し付ける人にならないよう気をつけたいです。
好きな服を着ていこうと思います♡ありがとうございます。
周りの目を気にしてしまうのを治します!- 8月15日
![ままくらげ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままくらげ
おしゃれは好きですが流行には興味がなく、冠婚葬祭を除いて普段の幼稚園行事、お買い物、お出かけは全て私の好きな格好で行ってます☺️
私と似た格好(雑貨屋さんのふわっとしたワンピースやレース襟のブラウスなど)のママさんは全然見ませんが気にしてないです。
あからさまにラフな格好を見下すなどするわけではないのであれば、ふわっとしたスカートでもショーパンでもお好きな格好をされて良いのではないでしょうか✨
-
理音
好きなお洋服を貫いていて素敵ですね✨
わたしもふわっとしたワンピース好きです、わたしも周りでは見ないですね。
前に、ギャル系ママさんが幼稚園の遠足で黒いワンピース着てきたことがあって、他のママが服浮いてたよね…と陰口言ってたのが多分私の中で引っかかってるのかもしれません😓
ギャルママさん綺麗なので似合ってたんですけどね、
周りからの目を気にせずにいたいです。- 8月13日
![ゴルゴンゾーラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴルゴンゾーラ
周りに合わせなくて大丈夫ですよ!
私の周りにもおしゃれなママ友いますが、みんな好きな服着てますよ☺️ブランドもの身につけたり✨
過度に露出してるとか、TPOわきまえてないとかでなければいいかと!
-
理音
本当はブランド物も結構好きなんですけど、この辺の地域で身につける人っていないので旅行のときだけ楽しんでます。
周りには合わせすぎず、好きなお洋服を我慢せずに買いたいと思います☺️- 8月15日
理音
服が周りとちょっと違うと目立つような気がしてしまって。
幼稚園って結構ママ付き合い多いので服であまり浮きたくないなと思ってました💦
合わせなくて良いですかね🥲
子どもの友人関係には問題なさそうだし…わざわざ好きじゃない服買うのもおかしいですよね。