※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

6w6dで心拍未確認、流産かも?と言われています。食中毒かつわりか、流産時のつわりか悩んでいます。

今日で6w6d.6w3dで心拍未確認、流産かも?と
先生に言われてます。

症状は乳首痛だけでつわりは全然ないのですが
便秘気味で昨日焼肉を食べてその夜に魚の定食を
食べて食べすぎたせいかお腹が激痛でその直後下痢が
出てしまってその後もお腹が痛くフラフラする
状態が続き一晩寝てお腹痛いのは落ち着いたのですが
朝からムカムカが止まりません。

これは食中毒なのでしょうか?つわりがきた?とも
思ったのですがこんなタイミングで流産って言われてるのに
つわりが始まることってありますか?

コメント

mayuna

流産とつわりは全く関係ないです。
流産しても、お腹の中に赤ちゃんいる限り、排出されるまでつわりは続きます。

繋留流産しててもお腹にいる限りHCGはでてるので、つわりが始まるのは普通です。

それから、6週3日なら心拍確認出来ないこともあると思います。

私は排卵かなり遅れたようで、今回3人目心拍確認できたの7週半ばでした!