![むむむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母乳実感で哺乳瓶拒否になった方、どの哺乳瓶で克服できたか教えてください。哺乳瓶を吸ってはいるが吸えていない感じで、口を開いて吸わない状況です。
混合で途中から母乳実感で哺乳瓶拒否になり克服した方にお聞きしたいです!
生後5カ月で1日のミルクトータル量が少なく基本寝入りじゃないと飲まないです。3日前からミルクを飲まなくなりました。このまま1週間すると入院して栄養を取るしか無いと言われました。精神的にまいってます😞
哺乳瓶を吸ってはいるのですが、ハムハムして吸えてない感じの吸い方をずっとします。
哺乳瓶を引っ張るとすぐ外れるので、吸引して無い感じです。ベロは動かしてる感じはあります。
口をあまり開いて吸わないので、ピジョンのスリムタイプを先ほど吸わすとなんと吸ってくれました。
もしかすると、たまたまかもしれません。
母乳実感で哺乳瓶拒否になった方どの哺乳瓶で克服できたか教えてください😭😭🙏
よろしくお願いします🙇
- むむむ(生後11ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
混合で育てて、3ヶ月くらいの時に哺乳ビン拒否になりました。なにやっても全く飲んでくれない時期がありました。
うちは、ミルクをほほえみからはいはいに変更。
哺乳瓶をピジョンのスリムにしてから拒否なく飲んでくれました。
小児科で相談したんですが、ミルクの味もそれぞれ多少違いがあるから、変えて見てもいいかもと言われ変更したら、飲んでくれるようになりました。
小袋のミルクを買っていろいろ試したり、哺乳瓶もいろいろ試して見てはいかがでしょうか?
本人の好みが見つかると思います。
むむむ
コメントありがとうございます😊
飲んでくれないの心配ですよね
😭
スリムに変えたら拒否なく飲んでくれたんですね🥺👏!!
息子もスリムで克服できたら嬉しいんですが🥲
6種類買って試したのですが、
2カ月前に一度試した時は吸ってくれなかったのですが
今また変わってるかもしれないので試してみようと思います😭🙏
ミルクもまた試してみようと思います😊