ジジ
うちもそんなかんじでした!
でも逆にギャンしてくれたあとは疲れて寝てくれる合図だったので、「はいはい眠いのね〜」くらいであやしながら寝かしてました
はじめてのママリ🔰
うちもそうです😂
寝る前ギャン泣きする時もあればスッと寝てくれる日もあります。
ギャン泣きの日は何しても泣き止まなくて疲れてるだろうに早く寝ればいいのにって思っています笑
はじめてのママリ🔰
ギャン泣きします!スッと寝る時もあります!
ギャン泣きしたとき頭にめちゃくちゃ汗かいててびちょびちょですw
ジジ
うちもそんなかんじでした!
でも逆にギャンしてくれたあとは疲れて寝てくれる合図だったので、「はいはい眠いのね〜」くらいであやしながら寝かしてました
はじめてのママリ🔰
うちもそうです😂
寝る前ギャン泣きする時もあればスッと寝てくれる日もあります。
ギャン泣きの日は何しても泣き止まなくて疲れてるだろうに早く寝ればいいのにって思っています笑
はじめてのママリ🔰
ギャン泣きします!スッと寝る時もあります!
ギャン泣きしたとき頭にめちゃくちゃ汗かいててびちょびちょですw
「生後6ヶ月」に関する質問
生後6ヶ月の女の子です。 一昨日くらいから頻繁に頭に響くキーって声を出すようになりました。 遊んであげたりしても笑顔でキーキー、機嫌悪くなってもキーキーいいます。 これは一時的なものですか?
1歳半になったばかりの男の子を 育てています。 生まれた時から夜泣きがある方で 生後6ヶ月を過ぎれば少しずつ 夜通し寝るようになると聞いて 1歳半になりました。 全く夜泣きがなくなりません。。 1歳前に物凄く酷い夜…
生後6ヶ月の息子最近夜よく起きます😓 泣いて起きる時もありますが基本的には一人でハイハイの前兆のような動きをしたりごろごろ寝返りしたりで念の為見守ってはいるのですが2時間ぐらい寝てくれません、、 泣いている時は…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント