
コメント

ままりん
心配でしたらその旨伝えて食事はしないとかで会うか、マスク着用するかですかね。
こればかりはなんとも💦💦
家族がコロナでも元気な無症状の子は幼稚園も小学校も登校可能ですし、実際うちの子達もお友達も登園登校してたし、療養終了したら遊んで習い事も行ってますからね…。
親戚の方が察してくれると良いのですが、そんな感じではないんですよね?💦
ままりん
心配でしたらその旨伝えて食事はしないとかで会うか、マスク着用するかですかね。
こればかりはなんとも💦💦
家族がコロナでも元気な無症状の子は幼稚園も小学校も登校可能ですし、実際うちの子達もお友達も登園登校してたし、療養終了したら遊んで習い事も行ってますからね…。
親戚の方が察してくれると良いのですが、そんな感じではないんですよね?💦
「子育て・グッズ」に関する質問
夜のオムツ取れるタイミングとコツを知りたいです。 4才ですが、まだ夜間はオムツを履いてます。 3才半くらいから日中のオムツは外れていますが どのタイミングで夜もパンツへ移行しましたか? また夜間お漏らしを防ぐコ…
虫歯?1歳0ヶ月です。前歯四本あり、歯茎に沿って半月型に1−2ミリくらいの筋のように白くなっています(T_T) これは初期虫歯でしょうか? 夜間授乳もまだあり、歯磨きは1日一回だけでした。ハイハインなどのおやつもあげ…
2歳児検診を受けた方、問診票見てよくできますか?? 1歳半検診はクリアしたけど発達に心配あり 依頼して2歳児検診を受けます。早いうちにと個人的にクリニック受診し、言葉が遅めと言われ(たぶん自閉症) 療育に通…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
どれみ
そうですよね。。気にしすぎですよね。。5日間ってなってるので、5日間すぎたらもう通常の生活ですもんね!
気にしすぎと思うことにします!ありがとうございます🙂
ままりん
怖いなとは思いますが、恐らく、日常生活送ってる時点で無症状の方や検査してない人、陽性でも出歩いちゃってる人ってたくさんいるので、もうどこで貰うかは分からないなと思っています💦
手洗いうがい、消毒など出来る事をして予防しましょう💪