コメント
うさこ
9歳ですがいまだに育てにくくて苦労してます。。
まろん
診断済みですが、育てにくいです😂
うさこ
9歳ですがいまだに育てにくくて苦労してます。。
まろん
診断済みですが、育てにくいです😂
「月齢」に関する質問
同じぐらいの月齢のお子さんに市販の保湿剤使ってる方、どんなもの使ってますか? 処方してもらった保湿剤がなくなってしまいガサガサで… 病院でまた貰いに行くのも面倒なのでドラッグストアなどで買えるものありますか…
1歳1ヶ月です。 同じくらいの月齢で固形物が苦手なお子さん、食パンはどう与えてますか?😭 軽くトーストしてきなこまぶしたのとかは嫌そうで、かといってパン粥はもう嫌みたいで💦 参考にさせていただきたいです。
前バックルの抱っこ紐をこんな月齢で勢いで買ってしまいました。笑 今持ってるのは9年前のエルゴアダプトで前向き抱っこもできないので、前向き抱っこできて、冬場は上着着ながら抱っこ着脱可能な前バックルに惹かれて買…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
どんなところが育てにくいと感じますか?💦
うさこ
まず態度、言葉遣いが悪いことが1番で、やることやらない、やったと嘘つくなどなどです😭
はじめてのママリ🔰
うちの子と似ています…😢
特に学校では何も指摘はされていませんか?
うさこ
学校では一年生からおしゃべり多いっていうのをさらっと言われるだけですね。立ち歩きはなくて、おしゃべりで忘れ物多い子ってかんじだと思います💦
でもあまりにも違和感を感じて去年やっと療育センターの診察を受けたらASD&ADHDでした。
これまでの検診も引っかかったことないですし、幼稚園でも指摘されたことないので私が動かなければ何もないままだったと。特性とわかってもやはりイラつきますが(笑)
はじめてのママリ🔰
そうだったのですね!
うちも特に幼稚園の時や学校からは指摘はないのですが、正直違和感を感じているので何かしら引っかかる気がしています。診断を受けて何かされている事はあるのですか?
それともお薬等あるのでしょうか?
うさこ
遅くなりました💦
診断受けても変わることはないですね。
知的には高めなので普通級ですし、私は主婦なのでデイとかも使うことなく、療育もないです。
薬も飲んでません。たぶん希望すれば出してもらえますが効果としてどうなのか信じられない部分もあって、決めかねてます。
クラスにも何人もグレーどころじゃない完全に診断つくだろうという子が何人もいます。でもみんな検査受けてなかったり、疑ってなかったりの人たちが多いですね。