
コメント

ままり
泣くだけで普通に37℃超えたりするので、機嫌がいい時か寝てる時に測ってます!

はじめてのママリ🔰
赤ちゃんは体温変わりやすいので、予防接種の時は接種前1時間以内に測るようにしてました。
ただ朝の時点で熱なら予約取り消しも必要なので、朝起きてミルクあげた後の落ち着いた時とかに測ってました。
この頃の体温は割と高めなので37.5℃ギリギリのことも多かったです💦
ままり
泣くだけで普通に37℃超えたりするので、機嫌がいい時か寝てる時に測ってます!
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんは体温変わりやすいので、予防接種の時は接種前1時間以内に測るようにしてました。
ただ朝の時点で熱なら予約取り消しも必要なので、朝起きてミルクあげた後の落ち着いた時とかに測ってました。
この頃の体温は割と高めなので37.5℃ギリギリのことも多かったです💦
「赤ちゃん」に関する質問
完ミ予定でしたが、夫が完母希望です。 完ミ予定だったのは、自分で乳首触るのも嫌な気持ちになるのに赤ちゃんにあげる事考えただけで嫌な気持ちになるからです。 又、夫は休みが月0~2日程しか休みがなく、里帰りなしで…
【ワンオペ風呂の待機場所】 ワンオペお風呂で私が洗っている間息子をお風呂場のバスチェアに座らせて待機させているのですが、最近寒くなってきたのでバスチェアだと寒そうで、、 湯船で一人で待たせるのは怖いのでマ…
みなさん1度は赤ちゃんに怒鳴ったことありますよね? 1人目育児、ほぼワンオペです 私は両親とは不仲、義両親は遠方で頼る人がいません 夫は休みなく働いていて忙しいです 自分の時間は子供が寝た後だけです ストレス…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
スノ
寝てる時でもいいのですね!
ちなみにもうこの頃は36℃台が普通でしょうか?😥
ままり
生後3ヶ月ごろになると、36℃台が多い気がします!
まだ1ヶ月だと37℃前半でも平熱の場合が多いみたいです!
ちなみに息子たちは、新生児ごろから今も36.7〜5℃程度です!