![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![なみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なみ
親が学校の先生の同級生は、小学生の自由研究とか自由工作とかクオリティ高かったです!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
料理人の子が料理好きになるとは限らないし、
教える側のやる気と腕次第だと思います
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お友だちのところは賢く育ってます🤔
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
その子次第なのであまり関係ないと思います🤣
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
人によりますが、学校の先生って高学歴ってわけでもないことも多いので、親の頭がいいがどうかですかね🤔??
ある程度真面目には勉強させると思うので頭悪いことはあまりないとは思いますが、特別賢いというイメージもないです!
![星](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
星
旦那の両親がそれで、たしかに私より頭いいし賢いです🤔
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
祖父が教員▶︎校長とやっていましたが、父親は特に賢くないです😂
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
教員って特別賢いわけじゃないので、子供の学歴もそこそこって感じですね。
どちらかといえば親が高学歴であれば、子供は高学歴はあり得ます。
旦那の家系が賢く、おばあちゃんの兄弟が難関大学なんですが、姪っ子が今大学生で、大学入試のテスト98点、高校の時学年トップでした。
ちなみに旦那も学年トップでした。
どちらも幼い頃から勉強勉強してなくて、姪っ子は、高3の時に塾に通い始めたと言ってました。
ちなみに旦那も塾無しです。
当たり前だけど、持ってる才能が大きい人には努力だけでは、敵わない😢
ちなみに子供を受験生させたら、親子2.3代が当たり前で、親が高学歴ばかりでした😤
コメント