

退会ユーザー
6歳7歳の子を育ててます!
週6、1日8時間のパートフルタイムです!
週2日は学研も行かせてるのでバタバタです。
自分の場合朝5時に起きて仕事準備して晩御飯作って夜は温めるだけ。
子供達がすごい集中することって遊びありませんか?
私たちの場合だと塗り絵、お絵描き、ビーズアートだとか、勉強も好きです。
自分たちでやること終えたら遊んでいいよーって方式にしてて、
洗濯物畳、食器洗い自分たちのは自分たちでさせてます。
そしたら私もすごい楽なので。
子供達は全て終えたら好きなことできるので集中してます!
その合間に私も様子見て少し塗り絵したりぎゅーいっぱいしたりしてます。
わたしは仕事大好き人間なのでそれは譲りません。娘たちにもあなたたちが体調崩さず学校頑張ってくれてるからマーマもお仕事いけるありがとうって伝えて頑張ってる分お小遣いもあげてます。
娘たちも確かに寂しい時もあるけど5分とかでも寄り添ってぎゅーしたりするだけでもまたくるから待っててねって言ったら待ってくれてます。
仕事頑張ってるからお金もたくさんもらえてほしいのも買えて、やりたいこともできて、お小遣いももらえるって理解してくれててお互いに褒めあってます!
来週から長女はバスケ入れるのでもっと時間減りますが、どうにか工夫していきたいと思ってます

♡♡
1時間早く起きてやる事早く終わらせる!を徹底してます💪
家事は子供達が寝てる間に終わらせて子供達が起きてきたら全力で子供達の時間に。時間も気持ちも余裕が出来るのでイライラする事は減りましたよ😊
それでも疲れるので、寝かしつけ後に甘いもの食べたりしてリフレッシュしてます🤤
-
まりあんぬ
睡眠足りないのもイライラしませんか?
仕事帰りコンビニで甘いもの買ったりしますが(^^;;
子供寝かしつけたあとバイトもしてて睡眠時間短くて週末子供構うどころか多く寝てしまうし😭😭- 8月20日
-
♡♡
ショートスリーパーなので案外寝なくても大丈夫なんです🫣💪
毎日夜は24-25時くらいに寝て、朝は4時起きの生活ですがお昼寝した事ないんです👀
私も夜中のバイトもしてますが(金曜土曜の23-4時)、仮眠は一時間ほどで日中お昼寝はせずに子供と遊んだり家事育児してます🙆♀️- 8月21日
-
まりあんぬ
凄いですね😲
体質なのでどーしようもならないんですかね?
ロングスリーパーなので羨ましいです😭😭
私より頑張ってる人は沢山いますよね
自分に甘えず頑張ります(;_;)- 8月21日
-
♡♡
元々の体質とあとは慣れもあるのかもしれないです🤔
私も元々、超ロングスリーパーだったんですが出産後はそんな事言ってられないので毎日3-4時間睡眠を続けてたら案外慣れてきて..😂
離婚して、夜中のバイトも増やしてさすがに仮眠1時間だけだと日中きついかなーと思っていたら案外子供達と遊んだり家事して座る時間を無くせば大丈夫で..🙌w
横になったり座ると眠くなるので敢えて外に出たりバタバタと動いてるとなんとかなったりします!
ただ体力やキャパ、体質や仕事内容にもよると思うのできついならば一旦仕事をセーブするのもありかなと思いますよー!
私も年内で夜中のバイトは終わりにするつもりです😊- 8月21日
コメント