※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

外食の時に赤ちゃんを抱っこしたまま食べる(左手で抱っこしているので左手は使えない状態)のはやめた方がいいのでしょうか?

外食の時に赤ちゃんを抱っこしたまま食べる(左手で抱っこしているので左手は使えない状態)のは
やめた方がいいのでしょうか?

コメント

カイ

抱っこ紐して食べたりしてましたよ☺️
その頃は首座ってないし大変ですよね😣

はじめてのママリ🔰 

食べるものによるかと思います!

熱い料理とかだと、赤ちゃんの上に落としたら…とか思うと怖いので、片手で食べやすいものなら🙆‍♀️

まま

泣き止まない時は抱っこして食べてました。
お行儀は良くないよねー。泣いてるし、でも食べたいし。早く食べて早く出た方がいいよね、この泣き方は。みたいな時にです。
泣いてなかったら抱っこしません。
辛い、暑い、冷たい、飛び散る系の物はあんまり良くはないかなと思うので、私は少し離して寝かせてました。
夫と交代で食べたりもしてました。

はじめてのママリ🔰

気をつけながら抱っこ紐で食べてました☺️

🐣

抱っこ紐して食べてます🌟
熱いものは危ないので食べません!

家では片手で抱っこして食べたり、授乳しながら食べたりしてるので
外でも赤ちゃんが火傷など怪我をしなければ良いと思います🤣💕