
コメント

二児の母
まだまだ回復途中なので寝れる時にしっかり寝てた方がいいですよ!
私も里帰り中は両親に見てもらってる間に昼寝したり眠たい時は寝るようにしてました😌

くま
睡眠第一です(*^^*)
寝れるときに寝るのがいいですよ!細切れ睡眠は熟睡できないですからね。
怠けてるって意識が出てくるなんて、責任感が強いなぁと思いますが、ここは甘えて寝ておきましょう~!
-
あい
確かに毎回起きる度に熟睡した感はないです💧
無意識に体力消耗してるのかもしれません。
今のうちに寝れるだけ寝ようと思います!!- 4月15日

桃栗
凄く分かります!!私も猛烈に眠くなります。旦那が夜中のミルクあげてくれる時は6時間寝てるのに眠いです😭
お互い、怠けじゃなくて身体が休息を必要としてると思い込みましょ❣️
-
あい
同じような方がいて安心しました!!
本当にビックリするほど眠いですよね💧
お互いにゆっくり休みましょう!♡- 4月15日

どんぐり
よくわかります!
私は最近、やっとお昼寝しなくても大丈夫なくらい体調が戻ってきました^ ^
-
あい
徐々に寝なくてもよくなるものなんですね!
安心しました(•ᵕᴗᵕ•)- 4月15日

たむちん
3ヶ月経ってもまだ本調子ではないです💦
低血圧&貧血で⤵
まだまだ無理はできませんから休めるときにゆっくり休んでください❤️
-
あい
まだ体が疲れてるってことなんですかね💧
本当眠いですよね(´×ω×`)
眠れる時はやっぱ寝た方がいいんですね😂!- 4月15日
あい
体も回復してるので、頑張らなきゃー!
って思いながらも眠くて眠くて(´×ω×`)
今は両親に甘えれるだけ甘えようと思います💧