コメント
あんどれ
①書けないです
②ひらがな、カタカナどちらも読めます。
書くのも練習したりしてます。
③デジタル時計はわかりますが、アナログがわからないので教え中です。
④してないです。
⑤足し算はできます。引き算はまだわからないです。
はじめてのママリ🔰
①書けません。
②ひらがなは読めるのと読めないのがあります。書くとおもしろい感じになります。カタカナはたぶん読めません。
③ちょうどの時刻や、針が〇〇の時間ね、ならわかります。
④してません。
⑤たし算簡単なのはできるかも。
-
はじめてのママリ🔰
うちも少し間違えたりするので文字書くの難しいですよね…
小学校どのレベルまで持っていけば良いのか分かりません…
周りや先輩ママはおうち知育などしてなくて
学校入れば大丈夫!って感じなので全然わからなくて😅- 8月11日
はじめてのママリ🔰
1、かけます
2、ひらがなはできてカタカナは半分くらいです
3、○時ちょうどは読めます。半は読めるときもあります
4、ほんの少しだけ
5、繰り上がり、繰り下がりのない二桁のものはできます。
-
はじめてのママリ🔰
時計読むの難しいですよね💧
小学校どのレベルまで持っていけば良いのか分かりません…
周りや先輩ママはおうち知育などしてなくて
学校入れば大丈夫!って感じなので全然わからなくて😅- 8月11日
空色のーと
子供たちが年長の頃ですが…
①かけました
②読み書きできました
③時計も読めました
④1年生の問題集をスタートさせてました
⑤足し算引き算、それを利用した文章題にも取り組んでました
教育系幼稚園でした。
-
はじめてのママリ🔰
やはりある程度できてたほうがいいですよね🤔
小学校どのレベルまで持っていけば良いのか分かりません…
周りや先輩ママはおうち知育などしてなくて
学校入れば大丈夫!って感じなので全然わからなくて😅- 8月11日
さくみぃ
今1年生ですが去年の状況書きます。
①書けないです。(年明けてから書けるようになりました)
②読めない、書けないです。(年明けてから出来るようになりました)
③よめなかったです。(小学校入ってからよめるようになりました)
④してないです。漢字なんて今も読み書き出来ないです。
⑤簡単な足し算だけは出来ていました。
息子は本当に読み書きが出来なくてクラスでダントツ遅かったのですが、今は問題なく出来ています。小学校入ればどうにかなります!
-
はじめてのママリ🔰
やはり小学校入ればなんとかなるんですかね…
色々やっておいた方がいいとか聞くので不安で💧- 8月11日
ママリ
①書けます
②読むのはできますが、書くのは見本を見ないとできません
③読めます
④漢字はまだです
⑤足し算は10までの数字ならできます、引き算はたぶんできません
-
はじめてのママリ🔰
文字書くの難しいですよね💧
小学校どのレベルまで持っていけば良いのか分かりません…
周りや先輩ママはおうち知育などしてなくて
学校入れば大丈夫!って感じなので全然わからなくて😅- 8月11日
mizu
①書けますが、まだ汚いです。
②ひらがなは読み書きできますが、まだ怪しい字もあります。(あ、お、を など)
カタカナは読めますがまだあまり書けません。
③読めます。
④一切していません。
⑤できます。教えてませんが、掛け算割り算もできます😂
-
はじめてのママリ🔰
教えてなくてできるなんて凄いですね!
どうやって教えたか聞きたいですけど教えてないんですもんね🤔- 8月11日
はじめてのママリ🔰
①書けます。
②ひらがなは読み書き出来ます。
カタカナは読みは出来ていて、書きもだいたい出来ますが書き順を間違えたり鏡文字になる時があります。
③読めます。
④しています。学研に通っていて最近漢字学習が始まりました。
⑤出来ます。
-
はじめてのママリ🔰
うちも鏡文字あります!
難しいですよね…
小学校どのレベルまで持っていけば良いのか分かりません…
周りや先輩ママはおうち知育などしてなくて
学校入れば大丈夫!って感じなので全然わからなくて😅- 8月11日
-
はじめてのママリ🔰
難しいですね!文字の練習のために絵日記を書いてます📚️
どのレベルまでやるかは市販の入学準備ワークを参考にされてはどうでしょうか😀- 8月11日
-
はじめてのママリ🔰
一応見て
名前かけるのと時計読めるのと
ある程度ひらがなを書けるようにしてあったらバッチリって感じでした
でも周りはそんなの大丈夫
うちなんて読むしか出来なかったけど学校で習うから
など言われてどうしたもんかと…💧- 8月12日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
うちは一人っ子なので実際入学したらどうかはまだわからないのですが、個人的にはまず入学準備ワークレベルを目標にして後は本人の興味に合わせて進めていけば良いのかなぁと思っています😀- 8月12日
-
はじめてのママリ🔰
ちゃんとその準備の本も読んでないので読んでみて
改めて目標的なのを見つめ直してみます!- 8月12日
ゆんた
①書けます。
②濁音などたまに書く時悩んでますが、基本的に書けてます。読むのはスラスラ読んでます。
③最近はアナログ読むのにハマってるので読めますね。
④小学校に入るためにって訳ではないですが勉強はしています。
⑤掛け算の筆算や割り算しているので、足し算引き算は問題なくしてます。
-
はじめてのママリ🔰
掛け算、割り算どうやって教えてますか?おすすめの教材などあれば教えて欲しいです!
- 8月11日
-
ゆんた
掛け算は普通に九九暗記して、割り算は掛け算の虫食い算からすっと抵抗なくやってましたね😃
うちの子たちは公文行ってたのでそこのプリントですが、無料のちびむすなど色々あるので、その時必要なのコピーしてとかでも基礎ですし十分かなと思いますよ。- 8月11日
-
はじめてのママリ🔰
やはり暗記ですよね…
とりあえず暗記させて
他のワークやりつつで様子みようと思います。
くもんが羨ましい…
旦那に反対されてるので通えなくて😭
(義妹さんが通ってたけど何も伸びず終わり無駄だと言ってやらせてくれません。チャレンジなども。なので私がワークを買って教えてます)- 8月12日
-
ゆんた
最近は音楽に合わせてってのもあるみたいですよ😃
くもんは合う合わないがありますもんね💦私自身も通ってましたが、私は全くダメダメでしたし🤣親が子どもが乗るように仕向けるのも大事な気はしますしねー💦
ワークいいと思いますよ😃基礎系ではないですが、トップクラスのワークも結構良かったです。- 8月12日
-
はじめてのママリ🔰
今文字ブームが来ててそちらをやりたがるんですよね…
数字に飽きた?みたいで💧
私は通いたくても親がダメと言ってたので子供にはやらせたかったのですが…
足し算引き算など出来るので
数字ブーム来てる時にやらせてどんどん吸収させたかったんですけどね…
今は公文とか色々買ってやらせてるので
ワークの見直しもしてみてもいいかもですね🤔- 8月12日
𖥧朝活バナナ伊東𓃱𖤣夕食はカツ🍛
当時ですが…
1綺麗じゃないが書ける
2出来る
3出来る
4本人がやる気なので教えました(読みのみ)
5片手くらいの答えなら…算数はしていなかったです
-
はじめてのママリ🔰
ある程度みんな出来るレベルで学校入るんですね。
小学校どのレベルまで持っていけば良いのか分かりません…
周りや先輩ママはおうち知育などしてなくて
学校入れば大丈夫!って感じなので全然わからなくて😅- 8月11日
-
𖥧朝活バナナ伊東𓃱𖤣夕食はカツ🍛
うちは本人も好奇心旺盛なのでやりましたが、学習習慣をつけたのは入学してからです。
その辺りをせず入学前後ものびのびさせていた家庭はちょっと大変そうな感じはします💦
文字系とかやるにこしたことはないですが、そこで勉強嫌いになるならやらないほうが…とも思います。- 8月11日
-
はじめてのママリ🔰
うちはもうとにかくゲーム!YouTubeで大変になるのわかってるのでワークシートで
宿題代わりにやらせてます
小学校入ったらそれを変えようと思ってます。
やはり習慣ついてないとキツイですよね…
一応今は自主的にワークとかもやってくれるので適当に買っておいておき
この時間選んでやってね〜
と言う感じになってます🤔- 8月12日
はじめてのママリ🔰
①書けます
②ひらがなは書いたり読んだりできますがカタカナはあまりできません。
③読めます
④勉強していません。
⑤できます
-
はじめてのママリ🔰
読み書きは多少出来た方がいいみたいですね!
小学校どのレベルまで持っていけば良いのか分かりません…
周りや先輩ママはおうち知育などしてなくて
学校入れば大丈夫!って感じなので全然わからなくて😅- 8月11日
ワッフル
①書けます!
②どちらも読み書きできます!
③○時・○時半・○時ちょっと前は分かりますが細かいのは分からないです!
④漢数字は読み書き出来ます!
本人がやりたいと言ったのでやりました👀
⑤簡単なものだけですね!2桁いくと多分無理です!!
小学校入れば教えてくれるでしょうし無理にやらせなくても大丈夫じゃないですかね🤔?
うちなんて本人がやりたいと言った時以外勉強なんてしませんよw(チャレンジタッチだけは契約してしまってるのでやってますが…)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
小学校がどのレベルまでやっておいた方がいいのか分からなくて
ネットでは時計読めるといい
名前書けるといいなど見かけて
でもリアルで聞くと
「そんなの小学校でやるから大丈夫、大丈夫!」しか言われず
どうすればいいのかとわけが分からなくなってます😅- 8月12日
-
ワッフル
私自身がとっても楽観的で親から勉強しろ!と一度も言われたことなく育った(塾も通ったことないです🤣)人間なので説得力は無いかもしれませんが、現在30代前半で子育て・仕事して生きてますが勉強してこなくて困ったなーってこともないですし、時計も計算も言葉の読み書きも所謂普通の生活をするのに必要なスキルって普通に小学生に上がって勉強して身についてきたものだと思うんですよね🤔(母親は保育士で、文字とかは教えた?みたいですが、算数とかは未就学児の時に教えてなかったと思う、って言ってました)
だから私的には別に未就学児から焦って教えなくても小学校で勉強するようになれば見に付くって思います。
例えば親がいい大学に進学して欲しい、とか勉強は絶対できるようになって欲しい!とかであれば話は変わってくるかもしれませんが、そうでなければ普通に小学生からでも問題ないんじゃないかなと私は思います🤔
ちなみに、私は実家が自営業で中学生の頃から電話で注文受けたり電話対応などをさせられていたのですが、そういう事の方がよっぽど社会に出てから役立ってます🤣さすがに未就学児にそういった事は教えられないのでうちはまず当たり前ですけど人にあったら元気に挨拶をする、何かをしてもらったらお礼を必ず言う、悪いことをしたら謝る、人が困っていたら助ける、そういう事を大事にして欲しいと教えてます🙌勉強なんてうちは二の次で構わないと思ってるので…🤣- 8月12日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね🤔
私自身がバカで本当勉強とかついていけなかったのと
親がいなくて寂しい思いしたのでそんな思いはさせたくないって言うのから来てるのかもしれないです💧
他の方の意見も参考にしつつ
もう少し子供にどうしたいか
何がやりたいのかを考えさせてもいいかなと思いました
結構、そんなやらせてないよ〜って方が多かったので- 8月12日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
やはり時計など難しいですよね😅
小学校どのレベルまで持っていけば良いのか分かりません…
周りや先輩ママはおうち知育などしてなくて
学校入れば大丈夫!って感じなので全然わからなくて😅