※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ピー
子育て・グッズ

脳の異常が発覚し、産むことを選んだママさんのお話。子どもは病気で入院中。産前からの苦悩や現在の気持ちを共有したいとのこと。

赤ちゃんがお腹の中に居た頃から、何か赤ちゃんに問題があり、それでも産むと決めた方いらっしゃいますか?
産んでからどうですか?
お子様の成長具合であったり、ママさんの気持ちの変化であったり。。

私は、妊娠21週頃に脳の異常が発覚しました。その頃、胎動を感じまだ見ぬ我が子を愛おしく感じ、堕ろすという決断は出来ませんでした。産んだ今でも、あの時堕ろさなかったから我が子に会えてると思うと本当に良かったと思っています。
産まれた頃は他人とそんなに大きく変わりはなく、普通に成長してくれていたので、脳の異常なんてほんとにあるの?といった感じでした。
しかし、生後4ヶ月頃に病気が発覚。
そして現在入院中。
普通の子と同じ様な生活を送らせてあげられない現実。産まれる前からわかっていたにも関わらず、我が子には毎日苦しい思いをさせ、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。無知が故に、異常があると言われても、それはただの疑いに過ぎないだけじゃないのか。いつか治るんじゃないのか。本当に考えが甘かったです。
それでも、こんなに可愛い我が子が目の前にいる。顔を見ているだけで幸せになれる。
毎日、気持ちが落ち込んだり、幸せを感じたり、とにかく感情の起伏が激しいです(^^;;

同じような境遇のママさん。
何かお話が聞ければ嬉しいです(^^)

コメント

こいのん

娘には異常はありませんが、一昨年…空に帰った子がお腹にいる時に水腫になり、無事に産まれるかわからないと言われ、妊娠継続したものの限界が来て産まれた時には、もう亡くなってました。病気がわかった時に、空に帰す選択をすれば苦しくなかったのに、私のワガママで苦しい思いをさせたかなと、何度も思いました。そんな時に出会った本に、赤ちゃんは産まれる前から、自分の人生を選んでやって来ると書いてありました。信じるか信じないかは、人それぞれの考え方ですが、大好きなママのとこに来て、退児せずに産んでもらえて、そんな風に心配してもらえて幸せだと思いますよ!

  • ピー

    ピー

    お返事ありがとうございますm(_ _)m
    この子が選んで私達の元に産まれてきてくれたんだと思える時もあれば、元気に産んであげられなくてごめんねと責めるばかりの時もあれば、、
    なかなか気持ちの整理がつきません
    娘さんだけでなく、ママさんも苦しい思いをされたんですね。
    娘さん、ママの決断のおかげで少しでも長くママと一緒にいれて幸せだったよねきっと。

    • 4月15日
  • こいのん

    こいのん

    お腹の中でしっかり成長して、私たちの元に生まれて来てくれた娘には感謝の気持ちでいっぱいです!
    障害があってもなくても、娘には変わりないですし、将来に何か病気が出て来ても、愛おしい気持ちに変わりはありませんよ!
    手術をしないといけないのは大変だと思いますが、しっかりと向き合って出来ることを精一杯して上げて下さい😌

    • 4月15日
ぱぱん

私の場合妊娠7ヶ月で胎児の心臓に異常があることがわかりました。
心臓病との合併症がひどくて、
非常に厳しい。産まれてみないと手術出来るかわからないと、
言われ毎日泣きました。
お腹で元気に動いているのに、
健康に産んであげられない。
もしかしたら死んでしまうかもしれない。
辛かったです。
産むまで祈るような気持ちでした。
娘は手術のかいなく生後2日で亡くなりました。
10ヶ月お腹にいて大切な娘をなくして、死のうと思いました。
自殺未遂したり、いろいろありました。
毎日泣いて地獄でした。
今、妊娠していますが、今でも死を受け入れられません。
でも産んで後悔してません。
あえて嬉しかった。

今でもなんで娘がいないんだろうと泣いてばかりいますが、
少しづつ新しい命と前を向きたいです。

命は尊いです。
私からしたら生きてるだけで羨ましいです。

娘が死にかけている時
身体をさすりながら、植物人間でもいい。生きて暖かさにふれられたらそれでいい。って思いました。

いなくなったらおわりです。
もうあえません。
ふれられません。

本当に本当につらいです。

でも病気で子供を産んだお母さんって、命の尊さを知っているから、そのぶん愛情も何倍も注げますよね!幸せにできますよね☆

応援してます

  • ピー

    ピー

    お返事ありがとうございますm(_ _)m
    幸せだったマタニティ生活も、涙涙の日々でしたね。。
    今お腹にある命、どうか無事でありますように。
    私も、応援しています!
    あ、子供への愛情は誰にも負けません(^^)

    • 4月15日
ゆきんこ

うちの子は妊娠7か月の時に
先天性の心疾患が見つかりました。
きっと3度の手術が必要になると言われ、
毎日不安に押しつぶされそうになってました( ´•ω•` )

予定通り産まれて27日目で1回目の手術、
8か月の時に2回目の手術を受けました。

周りから見たらすっごく元気だし
他の子と何ら変わらないし、
やんちゃ坊主に育ってます(o´ω`o)

3歳頃にあと1度の手術が残っています。
痛いし辛い思いをさせるのが心苦しいし
何度も健康に産んであげられなくて
ごめんねって思ってしまいます。

小学生になったらきっと運動制限も出ます。

でも、産んで後悔をしたことは
今まで1度もありません(o´ω`o)

これからも辛い思いをすることがあると思いますが、私達家族が絶対幸せにしてみせます( ˊᵕˋ )

  • ピー

    ピー

    我が子は今のところ手術こそ無いものの、難病の為、毎日病気で苦しみながらも合う薬を探す日々が続いています。
    最初は順調に育ち笑顔も見られ首も座りかけていましたが、今では無表情首もグラグラ。
    完治という言葉が無い病の為、将来どうなるかもわかりません。
    寝たきりになるのか、自力で歩けるようになるのかも。
    無事に産まれてきてくれただけで幸せなのに、少しでも笑ってくれたら…とか、欲は尽きず(^^;;
    お子様も辛い思いをしていると思いながらも、比べてはいけないけれど、歩けてるだけ羨ましいとか思ってしまう自分がいます(^^;;

    • 4月15日
お嬢

医療業界で勤務していますが、命はみんな終わりがきます。
順番で言うなら親が先です。
残されるのは子ども。
いつか1人にしてしまう。

そう考えておろされる方はたくさんいました。
だけどどんな障害があっても、お母さんみんな、ほんとに強いんです。
こちらがとても勇気づけられるんですよ、本当に。。

現実は色々辛いことも沢山あります。
だけど今では、障害があっても親に愛されないで虐待を受ける子供たちもいますよね。
面会に来るお母さんお父さんをみていて、障害がある、ないが子どもの価値ではないと心底思います。
お父さんお母さんが、命ある中でめいいっぱい愛してあげることが、子どもの幸せですよね。
子どもは産まれてすぐもらうのは、温かいおくるみでも、母乳でもベッドでもないです。
お母さんの愛情です。

そのままでいいですよ。
そのままずっとお子さんを愛してあげてください。

医療現場で働く私たちは、いつもこんなふうに思っていますよ。
たくさんの勇気をほんとにありがとうございます。

なかなかお母さん方に感謝を伝えられないので、伝えさせてもらいました!

関係ないのに失礼しましたm(_ _)m

  • ピー

    ピー

    そう言っていただけてとても嬉しいです。代表して、ありがとうございますm(_ _)mですね(^^)
    こうやって親身に考えて思ってくださる方もいれば、マニュアル通りというか思い入れがないというか、そんな看護師さんも現在入院中の病院にはいます。
    人それぞれなので、とやかく言うことではないですが、やはり、入院中の不安な毎日の中で少しでも誰かの思いやりがみられるととても安心します。

    • 4月15日
まっこ

昨年末に産まれた三女が、お腹にいた頃から発育不全でなかなか育たず、私の高血圧や臍帯捻転異常や小さい胎盤などの原因の他に赤ちゃんにも何かあるかもしれないし羊水検査しませんか?と言われてました。
でもその時には既に24週…何かあったとしても堕胎出来る週数ではなかったし、お腹にいて小さいながらもポコポコ動く我が子をおろそうなんて思えませんでした。
それに発育不全だったので標準以下の250gほどしかなく、羊水検査の影響で破水してしまったら確実に生きられない…
泣きながら「検査はしません」と先生に言いました。

その後管理入院になり、29週の早産で440gで産まれました。
小さかったのに自力で呼吸が出来ていて呼吸器はつけずにいられて、とにかく驚かれました。
でもやっぱり、先天性の病気がみつかりました。
産まれた翌日にすぐ手術となり、でも急変して1週間後にまた手術…またまた急変してその1週間後にまた手術。
週一でお腹にメスを入れさせてしまいました。血管だって糸ほどに細く、手のひらも大人の指のはらほどしかなく、指も爪楊枝のようで。
メルちゃんなどのお人形の方が大きいし、スタイが服になっちゃうほどです。
痛々しくて、あまりにも小さすぎて肉付きもなさすぎてゲッソリしているし他人からしたらギョッとしちゃうかもしれません。
私も最初はすごくショックだった。こんなに小さく産んでしまったこと、病気をもたせてしまったこと…生きてほしいなんてワガママのせいでこんなに痛い思いをさせてしまっていること。
とにかく申し訳なくて涙が止まりませんでした。
今も足やら腕やらから点滴されまくるし、とにかく痛いだろうに頑張ってくれていて。
頑張れ…とは言うものの、既に頑張りすぎなくらい頑張ってくれてるんですけどね。

でも最近、少しだけど肉付きはじめた感じがするのと、目を大きく開けてジーっとこっちを見たり、気にくわなくてギャン泣きしてみたり、点滴を用意してる先生を睨み付けてみたり…
私が頭を手で抱えてあげた途端に落ち着いたように泣き止みウトウトし始める様子を見ると、本当に愛おしくて愛おしくて。
看護師さんから「さっきまでずっと私も同じようにしてたけど全然泣き止まなくて。でもママが抱き上げた途端落ち着いちゃった…さすがだな~💧やっぱりママには敵わないな。ママが分かるんですね」と言われ、本当に嬉しかった。

あのとき堕胎してしまっていたら、この愛おしい姿を見れなかった。

この先治療がどれくらいかかるのか、どういうリスクを負うことになるのか、そもそも生きていけるかもギリギリの状態なので不安は尽きません。
何でこの子が?と何度も思ったし、何でこんなことになってるの?とも思った。
でも産んでよかった…この子が産まれてくれてよかったと心から思います。

  • ピー

    ピー

    すでに頑張っている子どもに、頑張れとしか言ってあげられない。
    毎日毎日我が子は頑張っているのに、側にいる私はただ見守るだけで何もしてあげられない。
    我が子は生死の境にいるわけではないけれど、先の見えない治療。不安でたまらないですよね。
    ママがわかるって、羨ましいな(^^)
    生きて幸せを与え続けてくれますように。

    • 4月15日
®️Ⓜ︎

本当に私がコメントして良いのかわかりませんが、素敵なママさんやお子さんのお話を聞いて涙が止まらないほど感動いたしました。
私の子供は健康ですが、退院後すぐ黄疸で子供だけ入院しました。みなさんからしたらそんなことと思われても仕方がないのですが、私にとってはとっても心配で、私の出産前、出産時の生活が悪かったのではないかとかいろいろと考えて助産師さんの前で泣いてしまいました。毎日3時間おきに夜中であれなんであれ産院に行き私ができることは授乳することだけで…母乳を短い時間で飲ませて搾乳して帰りの繰り返しを3日間しました。
本当に我が子というのは何にも変えられないくらいの思いを親はもつし、子供の生きる力は計り知れないです。今は健康だとしても何が起こるかわからない…めいいっぱいの愛情を注ぎたいと思いました。何があっても強くいようと。こんなことを言うのは不謹慎かもしれませんが、本当にみなさんのお言葉を見てれよかったです!!そんなママの所に生まれてこれたお子さん方は幸せです!応援しています!

  • ピー

    ピー

    コメントありがとうございますm(_ _)m
    我が子も黄疸が強く、入院が延びた時は泣きました。私もその時は、その時で辛かった。
    人によっては小さな事であったり大きな事であったり、経験しないとわからない部分ってたくさんありますよね。
    でも、わからないながらも、気持ちに寄り添ってもらえるのはとても嬉しいことです。
    こういう方々に障害者は支えられるんだろうなと感じました(^^)

    • 4月15日
5mam

私の妹の話ですが、まだ医療がここまで発展していなかった時代ですのでエコー写真も心臓が動いてるかどうか確認するくらいで今みたいな精密になんか見られない時でした。先天性の病気を患っておりましてたまたま逆子で帝王切開で産んだから助かったものの普通分娩だと100%死んでました。
身体障害者で、骨が脆く育たない病気です。帝王切開での出産でしたが全身骨折した状態で産まれてきました。足も腕も変形してました。医者も出てきてから分かった事なので緊急手術となり無事一命を取り止め、2ヶ月入院していました。寿命は長くて20歳だと言われています。
退院してきてからも、クシャミしただけで骨折してしまうほど弱かったです。毎週のように点滴へ通い、19歳になった今でも手術、入院、点滴の繰り返しです。
医療の発展により今はだいぶ骨も丈夫になり車椅子で生活しております。彼氏も居て専門学校にも通い楽しそうに過ごして居ますよ。
ただ本人は寿命の事は知りません。医療の発展に基づき少しは寿命も延びると願うばかりです。

19年間、何回骨が折れたか数え切れません。余裕で100は超えてます。母は今みたいにお腹に居るときから障害が分かっていれば、出産の時に少しでも楽に出てこれたかもしれないね。と話してました。分かったところで堕ろすなんて事は絶対にしないと言ってました!その人それぞれ寿命と言うものがあるからそれをこちらで勝手に決める事はできない。生きている限り支えていくのが親ではないか?と話してました。
考え方は人それぞれですからね(⌒-⌒; )
なので、昔の人達はそもそも障害があるから堕ろすとゆう考えはなかったんだなって思いました!
だから、丈夫に産んであげれなくて悪かったなって自分を責める必要もないですよ!!
産んでくれたことに、お子さんはきっと感謝しているはずです。
私の妹も、生きていて不便だなと思う事はあっても親を恨んだり憎んだりした事は一回もないと言ってました。
こんな体でも産んでくれて本当に良かったと感謝しかないと話してましたよ☆

これから先、大変な事も沢山あるかと思います。でも楽しいことも幸せな時も必ずあります!!
私も妹のお世話や病院など子育てまではさすがにいきませんが、姉としてお手伝いしてきましたが相当大変です。本当に母は強しです。私も子供4人居ますが母を尊敬しております。

応援しています!!

  • ピー

    ピー

    寿命は20歳とのことですが、歳を重ねるごとに身体は弱っていってるんでしょうか。。?
    少しでも長く生きていて欲しいと切に願います。
    息子にも同じように、生まれてきて幸せと思ってもらえるよう、たくさん愛情を注いでいきます。

    • 4月17日