
コメント

ママリ
切迫早産の退院の時に支払いました!
そのまま出産になってしまった時は多分出産費用が一時金から引かれるのかな?と思いますが詳しくはわからないです🥲
限度額は月にかかる医療費が収入によって上限が決まっててそれ以上超えたらその分しか請求しませんよ!というやつです。
ただ食費や施設利用料等は実費になるので上限プラス食費や利用料と考えてください!
マイナンバーと保険証紐付けていれば限度額申請しなくてもマイナ保険証で出来ますよ!
ママリ
切迫早産の退院の時に支払いました!
そのまま出産になってしまった時は多分出産費用が一時金から引かれるのかな?と思いますが詳しくはわからないです🥲
限度額は月にかかる医療費が収入によって上限が決まっててそれ以上超えたらその分しか請求しませんよ!というやつです。
ただ食費や施設利用料等は実費になるので上限プラス食費や利用料と考えてください!
マイナンバーと保険証紐付けていれば限度額申請しなくてもマイナ保険証で出来ますよ!
「切迫早産」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほど!!!
今、育休中なのですがどうなんでしょうか?💦
うわぁ紐づけてません、、
ちなみに、一時金の申請て、いつまでですかね?
ママリ
自分の保険証の協会けんぽに
申請するだけなので大丈夫だと思います!
一時金は産院で直接支払?みたいなのを選択してれば何もしなくて大丈夫でした!
支払通知が後日届いて私は返金あったのでその時一緒に差額請求の紙入ってました!