
コメント

退会ユーザー
室温は何度ですか?(^^)
退会ユーザー
室温は何度ですか?(^^)
「布団」に関する質問
画像のタイプの洋服かけって危ないと思いますか? 今はズリバイであちこちイタズラするのに動き回っているところです。 息子と2人でクローゼットがない家に引っ越してきたので洋服をかけるスペースがありません💦 コートも…
出かけるって言ったのに布団で寝る旦那お持ちの方いませんか? 普通に訳分からなくないですか? なんで出かけるのに寝るの? ソファーで軽くではなく布団でガッツリ 本当に理解不能です それでなかなか起きないし、起きた…
生後23日の赤ちゃん👶 🍼→抱っこ→布団に降ろす→5分で泣く→抱っこ→布団に降ろす→5分で泣くを繰り返してまたミルクの時間になってます🥲 新生児ってもっと寝なかったですっけ!?😂
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ユーミン
コメント、ありがとうございます。
分かりませんが、暖房(26度設定)がすぐ止まるので、26度以上だと思います。
ちなみに日中はエアコンをとめて、窓を開けて、換気をAM・PMと一回ずつしてます。
10分ぐらい。
退会ユーザー
今の季節、20~22度くらいでいいですよ!
26度は冬でも赤ちゃんには暑すぎます💦
冬でも21~23度で大丈夫です。
退会ユーザー
服装ではなく、室温が暑すぎて汗をかいてるんだと思います💦
ユーミン
調べたら、
季節によって違いがあり、冬の場合は18℃~22℃くらいが適温で、夏の場合は25℃~28℃くらいが適温と言われています 。
と、書いてありました。
でも、床の温度はもう少し寒いと思うのですが、どうしたらいいのでしょうか?
退会ユーザー
今は春で毎日気温差もあるので20~25度で赤ちゃんの様子(汗をかいていないかなど)を見て、調整してあげてください。
うちの子は24度を越すと、半袖+長袖でも汗をかいてるので23~24度(暖房は無し)を保てるように網戸やドアを開けたりして、調整しています。
よっぽど寒い地域や部屋でなければ、日中は暖房を消しても大丈夫かなと思います。
あまり暑くしすぎると、乳幼児突然死症候群の恐れも出てきますし、汗をかいてばかりでも風邪を引いてしまいます。
赤ちゃんは大人の2倍3倍暑がりです。
この時期に汗疹ができてるなら、お子さんにとっては暑い環境なんだと思います。
うちの息子は24度を超した部屋で昼寝をすると汗をかいてるので室温は23~24度を保ってます。
1番は赤ちゃんの様子見ながら、赤ちゃんに合わせた環境にすることだと思います。
ユーミン
ありがとうございます。
大変、参考になりました。
初めての子、初めての夏なので、全くわからないので、聞いて良かったです。
ありがとうございます。