災害時の離乳食について質問です。離乳食はいつから栄養として考えるべきでしょうか?準備はどうしていますか?ありがたいことに、離乳食の準備は進めているようですが、それで大丈夫でしょうか?
災害時の離乳食について、質問させてください。
もうすぐ6か月になる子を育てています。
離乳食は5か月に入って始めました。
離乳食の初期は食べる練習期間と聞きましたが、
災害時など、何か起こったとき
離乳食は食べさせ続けるべきなのでしょうか?
具体的に栄養として離乳食を考えていくのはいつ頃からなのでしょうか?
練習期間なのなら非常時はマストではないのかなと思ってしまいました。
みなさんはどのように準備されてますか?
常温のお茹でとくだけのお野菜ペーストや、おかゆ、麦茶などは自分の作るのが面倒な時用に一応買ってます(まだ封切ってません)
そのような程度で大丈夫ですか?
- ままり(生後9ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
まだその頃はミルクメインでしたので、災害用のミルクを買い溜めしていましたよ😊
災害の時まで練習させる必要はないのかなと思ってました。
一応おかゆなどそのまま食べられるような物も買って置いてはいましたが…
これから離乳食が進んでストロー飲みもできるようになると思うので、その段階になったらパック麦茶やおかゆなど便利だとは思います😌
はじめてのママリ🔰
災害時はミルクのみでいいと思います!
母もあげるの大変だし子もアレルギーなど出たら大変ですし!
一応BFも少しばかり用意した方が安心かとおもいます!
-
ままり
本当災害時に変なことしてアレルギー出たら大変!うっかり!その視点はなかったです🫢ありがとうございます🍀
ベビーフード少し用意するのと、食べさせたことなかったので食べれるか口に合うか試しておこうと思います🙌
コメントありがとうございます😊- 8月10日
はじめてのママリ🔰
私もどうしようか悩みました。離乳食初期なので、母乳やミルクメインでいいと思いミルク缶等買い溜めして詰めています!
後はおっしゃられているようなお湯で溶くだけのお粥、食べたことのある野菜を一応入れてます!
離乳食はマストで食べさせるというよりはお湯等の環境ができた時?に食べさせてあげようかと思ってます!
-
ままり
ゆるっと子育てしてたので、ベビーの非常時のこと何も考えてなかったので、慌てて準備してます🥲
ミルクメインで少しだけベビーフード用意しておこうと思います!
コメントありがとうございます😊- 8月10日
いつき
その月齢なら、まだミルクメインの備えでいいと思います💡
消火器もならしているところなので、災害時などで環境が変わった際には、むしろ慣れているものの方が消化もいいし、あんしんだと思います。
ベビーフードは賞味期限がそんなに長くないので、アレルギーチェックがだいたいすんで、お茶やお湯などでも水分がとれるようになり、ミルクだけだともの足りなさそうな素振りを見せてきたら、ベビーフードもそなえればいいかな、と。
うちは離乳食はじめたのが遅くて8ヶ月の頃はまだお粥や野菜のペーストを1日1回食べている程度だったのですが、手術のための入院があり、そのときはミルクのみにしました。
あと、11ヶ月頃に熱が出たときは食欲がなくて、3日ほどミルクのみに戻ったこともありました。
なので、その頃の備えはミルクとミルクのための水分確保、哺乳瓶を洗えないときのための哺乳瓶に装着して使うインナーシート、使い捨て哺乳瓶、お湯を沸かすための燃料類などをメインに備えてました。
お米ボーというお菓子があって、米のみで作られているのですが、それは水やお湯で溶かすとお粥のかわりにもなるし、けっこう食べるようになってきたときの外出時のおやつにめちゃくちゃ重宝するので、もし離乳食を備えたければ、とりあえずそういうもので代用しておいてもいいかもしれません🙆
-
ままり
ミルクメインの備えで良いと聞き安心しました😊
完母なので、ミルクも少し、呑気におっぱい出せばいいや!くらいにしか、考えてなかったのですが、離ればなれになるかもしれませんもんね…
哺乳瓶のインナーシートとか使い捨て哺乳瓶は全然考えてなくて盲点でした!早速準備します。ありがとうございます🫠
お米ボーも使い勝手良さそうです、素敵なものを教えていただきありがとうございます😊
そしてコメントありがとうございます😊- 8月10日
ままり
災害の時まで練習必要か疑問を持ってたので、安心しました!
離乳食の常備は少しだけ、ミルクをしっかりしておこうと思います🎶
コメントありがとうございます😊