※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
r
その他の疑問

旗振り当番を2学期までで脱退することは可能でしょうか?

旗振り当番を2学期までで脱退することはできますか?

うちの小学校はボランティア制で年2回でればいいと、最初の説明会でPTA会長が話していたはずですが、2学期にはいってから月1〜2ペースで当番が回ってくるみたいで、最初の話と違うことに腹が立ちます。

下の子も連れて行くには旗振り場所がちょっと危なっかしい場所だし、近くに住んでいる親もまだ働いてるので下の子を毎回預けることもできません。家で1人で留守番も無理です。

コメント

はじめてのママリ🔰

班長さんに相談してみても無理ですかね?
うちの学校は下の子がまだ小さいなどで、回数減らしたり他の方に代わってもらってる人います。

  • r

    r

    班長さんに会ったことないんです。登板表に携帯番号が書かれてあるので、そこに電話しても大丈夫ですかね?

    • 8月11日
みかん

おそらくrさんの地区、世帯が少ないのでしょうね💦
ご相談してみてもいいと思います!

  • r

    r

    少ないんでしょうね…。ちょっと困ってます…。

    • 8月11日
ママリ

ボランティアなら行かなくて良いのではないですか?2回出ればいいって強制じゃないですか。
私ならすっぽかします。

  • r

    r

    最初にやるかやらないかアンケートがあって、やるって書いてしまったんですよね…。

    • 8月11日
はじめてのママリ🔰

うちの所は強制的に旗が月に2回もあります😭
その旗をやらないと登校班では通えなくなる暗黙のルールみたいなのがあって本当に困ってます💦小さいお子さんがいる家庭もわざわざお子さんを早朝で別料金で保育園に預けたりされててます。

  • r

    r

    2回も!登校班まであるんですね…。小さい子がいる家庭も沢山あるんだから改善してほしいですよね!

    • 8月30日