
ベビー持ちのママさん達、保湿剤について教えてください。汗疹で相談したら、病院いく必要はないと言われました。現在のケア内容も教えてください。
お肌が弱いベビー持ちのママさん達
保湿は何を使ってますか?
先日4ヶ月健診で汗疹が気になると相談したのですが
ドライスキンだねと言われて病院いった方がいいですか?
と聞いたらお家のケアで保湿して様子見で大丈夫って言われました。
今は身体はアトピタ+ワセリン。
お顔はアロベビー+ワセリン。
朝も清浄綿で拭いてアトピタとアロベビー塗ってます!
みなさんのオススメ保湿剤教えてくださいm(_ _)m
- maki(生後10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ヒルロイド使ってます🍀

まま
うちの子は夏は汗疹すぐできるし冬は乾燥でぶつぶつになるので普段はヒルドイド処方してもらってます。
トラブルあるときはロコイド軟膏+ヘパリンクリーム混ぜたものを処方されてるのでそれを塗れば1〜2日で治ります☺️
荒れそうな時もしっとりしてるヘパリンクリーム塗ってあげると荒れにくいです!
ワセリンはオムツかぶれと離乳食期によく塗ってました。
接触して痛い時に保護する感じで塗る物なので
汗疹にワセリンは汗が出にくいからか塗らない方が良いみたいです。
もしかしたら悪化したりするかもです💧
-
maki
回答ありがとうございます!♡
やはり病院の処方された保湿剤が1番ですかね💦
乾燥肌なのでワセリンも塗ってましたが逆効果だったのですね💦
次から汗疹が出る箇所には塗らないようにします!- 8月10日
-
まま
うちはアトピー持ちで年中乾燥してます。
なので病院行っても保湿剤の種類によって持続時間が違うのでスプレータイプよりクリームタイプを処方してもらうようにしてます。
スプレーやミルクタイプは4〜5時間ごとに塗らないと乾燥でガサガサになってるので…
多分市販の物でもクリームタイプにするとベタベタになるけど小まめに塗る必要がないので良いかなと思います。
4ヶ月で汗疹ができるなら1枚脱がせたりお洋服の素材を変えるのも良いかなと思います。- 8月10日
-
maki
細かくありがとうございます!!
今はミルクタイプを使ってるのでワセリンはやめてクリームタイプの保湿剤試してみようと思います!!
外出る時や寝る前など汗かくだろうなって時にあせもローションも塗ってるんですが保湿だけでいいですかね?🤔- 8月10日
-
まま
汗疹ローションって物の存在知らなくて💦
多分汗疹酷いならそれを先に塗って保湿してあげると良いかもです。
うちも症状がある時はロコイド塗って保湿にしてます。
↑薬剤師の方に言われたのでそうしてます。
寝る時はタオル生地のような汗吸い取ってくれる物や接触冷感の物を敷いてあげると良いかもです。
うちは外出で必ず汗疹になるので汗をこまめに拭いて着替え、小型扇風機もたせるようにしてます😭
それでもちょっと油断したらすぐできますけど…- 8月10日
-
maki
参考になります!!
メモメモ( ._.)φ…
こまめに清潔に保つことがやっぱ1番大切ですね!- 8月10日
maki
回答ありがとうございます!
4ヶ月健診では病院行くほどじゃないと言われたのですが
ヒルロイドは薬局などでも買えますか?
はじめてのママリ🔰
似たようなやつは売ってると思いますが、ヒルロイドは病院です✨
maki
やはり処方ですよね💦
ひどくなるようなら病院に行ってみます!