※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

巨大地震に備えての備蓄量について皆さんはどれくらいですか?過度な対策でストレスを感じている女性が相談しています。

皆さん備蓄どれくらいしますか?

もし巨大地震が起きたら広範囲になるので支援物資や回復諸々いつもよりは遥かに遅れる可能性があるとするとよくある避難、防災の準備リストの3倍以上は無いと安心しないかなと思ってしまいます。


でも逆に可能性が高いだけで必ず起こるわけでもないので過度に買い込み過ぎない、行動は自粛しなくていいとのアナウンスでしたね。確かに起きなかった時にそれは安心だけど大量の備蓄しまって置けるほどの押し入れが無い…
安心材料として気が済むまで色んなもの買うのも手かもしれませんが、難しい…

皆さんどれくらい備蓄対策してますか?普通にそれなりにで、過剰なことはしてませんか?
心配症なので過度に対策しすぎてストレスで色々不調が起きてしまいました…

コメント

さくら🍯

災害に対する貯蓄は何もしてません、
地震が来るたびに、なんにもないし、何持って逃げれば良いかもわかんないね、
そろそろ考えなきゃねって夫とソワソワして
数日で忘れて…の繰り返しです😅

過度の対策ってどのくらい準備してるんですか?
参考にしたいです👀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も今週の水曜日までそれでした…(一応液体ミルクは1箱ある程度)でも住む地域によってはまだ何となくそう思ってたかもしれません。

    私は東海地方に住んでるのでもうそんな事は言ってられないなと思たようになりました…いつかは来る来ると言われていたのに何故か後回し後回しにしてた…でも今年の正月の事や昨日一昨日と来てるので不安は増しましたね…



    私的にですが、
    木曜日にあの注意が発表されてからスマホは常にネックストラップで身につけておき(+家や車の鍵、指サイズくらいのミニライトも付けて)、すぐ抱っこして避難、移動できるように常に抱っこ紐装着、家の中でも靴下(気持ち厚めの冬用)履いて、夜間やワンオペの時は赤ちゃんをテーブルの下にベッドインベッドに乗せたまま寝かせて、水出しのお茶もいつもは一本しか作って無いですが、2本作っておいたり、お米もしばらくは1合炊き→3合炊きにして水や電気が使えなくなった時も食べられる物を増やしたり、出先でもしかしたらを考えて、お出掛けリュック兼避難リュックみたいにしたり、常に寝床、リビングには靴を置いておく等ですかね…

    木曜日の夜から神経質にやり過ぎて疲労やストレスになってきました…笑
    備蓄はあまりしてなくて、とりあえず赤ちゃんの物は買って、まだ大人の備蓄や生活用品等はまだまだなのでこれから週末の買い物兼ねて行こうかなと思ってるところです

    • 8月10日
ママリ

お住まいの地域によりますが…東海地方だとなかなかに不安を煽られますよね。
関東地方も地震があったので今日から備蓄を…という方もいらっしゃると思います。

ある程度備蓄はあるので、過剰なことはしていません。
これから準備をする方もいらっしゃるでしょうし、平等に皆さんの手に渡れば…と切に思います。

凄く不安ですよね。
大量の食品を買ってもこの暑さなので保管が難しいものなどあると思います。
もし購入したら非常食を試しに食べてみるのもいいと思いますよ。実際に食べてみると薄かったり、濃かったりします。
非常食を身近に置くことで被災時のストレスも減ると思います。
お気に入りの食べ方があるだけで心持ちも違うと思います😊

不謹慎なのは承知ですが、被災時でもできるだけ日常生活に近い生活を送りたいですよね。何も無いことが一番ですが…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさにそうなんですよ東海地方、横長に広い県に住んでおります…😭不安煽るXなんてもうしばらくは見れません…

    確かにそうですね。ミルク母乳混合で、液体ミルク買い足しましたが、ちょうど最近ミルク拒否になってしまって完母になってきてるのでミルク買い足しは一旦止まってるところです(環境やストレスにより母乳出なくなる可能性もあるのでその辺り含めてどうしようか考え中です)


    確かにそうですね。今はまだエアコン付いてる環境、空間ですが、もし止まってしまった場合を考えると色んなものが早くにダメになりそうですね… 確かに非常食は一回どこかで食べておいた方がいいと聞きますね…!

    そうなんですよなるべく困らないようにしたいですが、知恵も工夫の仕方も覚えきれないし実践もしてないのでそこが課題ではあります。めっちゃ対策してるけど、何も無いことを願ってます😭

    • 8月10日
  • ママリ

    ママリ

    私もX見てて不安が募り、見るのやめました😭

    ミルク飲めるようになってほしいですよね💦私も産まれたあと避難なんてなったら完母だったらどうしようって感じです…
    避難所行ったことありますが、思ってる以上に人間の本質が凄く出ます。場所取りも横取りみたいな感じになったり、見ていて凄く嫌になるし、ストレスです。自宅避難が出来るなら私はそっちを選びます😭

    Instagramで竹内文香さんという漫画家さんが家庭内防災訓練という漫画を載せてます🍀*゜読んでいてすごく勉強になりますよ!不安が少しでも解消されますように…

    • 8月10日
りんご

震度5強から6弱
3分で10mの津波予想が出ている地域に住んでいます。

一昨日の地震を受け
慌てて食料を買いに行きましたが
あくまでも津波から逃げる際に
持っていける範囲の水、おかゆ、缶詰、飴等のみで
他には何も買ってません。

備蓄というほどストックもありません。

津波で流されたら備蓄なんてないような物ですし
津波が数日内に引けば
市外へ避難することも
できそうな地域なので💦

ただ津波は100%来ますし
程度が悪ければ避難しても飲み込まれてしまう可能性もあります。
そういったことから緊急地震速報の音がトラウマでストレスがすごいです、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おぉ… 私は津波の可能性はハザードマップ見る限り無いですが、液状化、揺れはあるみたいです。

    なので備蓄もしっかり考えないといけないです…snsで避難所について聞いたり調べたりすると、避難所トラブルや犯罪も多いと聞きますし、大規模な被害になるので、支援物資や回復にはかなり時間がかかりそう、そうなると赤ちゃんもいるのでなるべく家で生き延びられる環境を作りたいなと思ってますね…


    確かに津波が来てしまえば備蓄は意味なし…そうなると持ち出しリュックを充実させるくらいしかないですもんね…
    私もあの音がトラウマ、ストレスです…そうなるように作ってあるんでしょうけど…

    • 8月10日
はじめてのママリ🔰

食料危機もきますし、年単位がいいと言いますよね😩