![はじめてじゃないママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
もう極力遊ぶ約束しないようにします😓
どうしても遊ばなきゃいけない状況になったら、遅れそうなら連絡くださいって言いますが…
基本距離置きます。連絡なしはありえないです。
ルーズな親のせいで友達減っていくなんて子どもがかわいそうですよね…
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
価値観合わないので、もう次はないです!!
-
はじめてじゃないママリ
なんかママ友とかと約束して遊んだことないみたいで😓
家に来た時も、ん?と思うことはちょっとあったけど、
悪い人ではないんですよね…
1回だけで、次はなしになりますか?
誘われたらどうしますか?- 8月10日
-
はじめてのママリ🔰
もう、約束しても全然害のない公園とか支援センター(先に遊んでられるし自分の都合で帰れる)ならギリ可!!!です。
自宅の行き来は1回でなし!です!!- 8月10日
-
はじめてじゃないママリ
ありがとうございます。
基本、公園とかにしようかと思います😅- 8月10日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も同じ経験あります。私は最終的に2時間待ちました。
相手方はわるびれる様子もなく。その後も遊んだりしてましたが、やはり考え方の違いや礼儀の無さが嫌で、徐々に関わりたくなくなりフェードアウトしました。
時間にルーズで人の時間を奪っているのになんとも思わないような人は無理です!
-
はじめてじゃないママリ
2時間、、😨
連絡なしですか?😨
あっても2時間はナシですよね、、
私が無理でも、子供のためを思うと付き合っていかないとなー
と思っちゃいます😓- 8月10日
はじめてじゃないママリ
初めて遊んだので、もしかしたら次は時間どおり来るかも?ですが、
連絡なしはやばいですよね💧
家近いはず(車で10分)なんですが、そろそろ出ますとライン来て、途中のケーキ屋さん寄ったみたいですが、家に来たのはそのラインから1時間後…
意味わかりません😓
遅かったですね!笑
いつ家出たんですかー?
ぐらい聞いても良かったですかね。笑
なんでそんな遅れたのか理由もわからず😓
はじめてのママリ🔰
全然聞いてもよかったと思います。何かあったのかと心配になりますし…でも幼稚園も習い事も遅刻気味なら常習ですよね😅言ったところで直らないと思います🙄
はじめてじゃないママリ
次もし遊ぶことあって、遅れてきたら聞いてみます。遅かったですけど、なんかありました?って😅
せめて連絡欲しいんですよね💧
こういう人って、自分も同じように連絡なしで遅刻したら気づいてくれるのか、遅刻しそうな時に連絡したら気づいてくれるのか、、
はじめてのママリ🔰
遅れること自体より、連絡ないことが問題ですよね、人として…😓
こういう人って自分が待たされても何も思わないタイプか、人が遅刻するのは激昂するタイプの両極端な気がしてます。
他のママさんや園の先生たちもいろいろ思ってるかもしれませんね😳関わって同類と思われるのも嫌ですし、そっと距離置くのがいいかもです💦