![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの頭皮の保湿について、黄色いかさぶたができた場合の対処法や、ベビーローションやワセリンの使い方について教えてください。
保湿について
みなさん子どもの頭皮の保湿はどのようにされてますか?
もう少しで生後3ヶ月の子どもがいるのですが、頭皮に黄色いかさぶたができており、保湿した方がいいかと思いお風呂上がりにベビーローションを塗ってみました。
わりと髪の毛がある子なので、しばらくすると髪の毛がパリパリになっておりこれでいいのかと悩んでおります。
また保湿にはローションの上からワセリンなどで蓋をした方がいいとも聞きますが、頭皮にもした方がいいんでしょうか?
みなさんの頭皮の保湿の仕方やおすすめの保湿剤があれば教えていただきたいです!
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月)
コメント
![ゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆり
頭皮は特に保湿してませんでした!
同じくらいの時期頭皮に黄色い瘡蓋ありました!
生後6ヶ月くらいまでは良くあるみたいで優しく洗って無理に取らないようにしてました!
とれたところがかぶれたりしていたら病院に行って頭皮用の保湿剤もらっている友達もいました😊
![a.m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a.m
うちの子も頭皮にカサブタがかなりの範囲でできており、予防接種の際に相談したところお風呂の15-30分前にベビーオイルを塗ってふやかしてからお風呂で洗うといいと言われて、数日やったら綺麗になりました!
保湿は特にいらないみたいです!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
綺麗になった後は出来ずですか?- 8月9日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上の子の時 同じ感じになって
小児科で 頭皮用ローション処方
してもらいました !
お風呂入る15分前くらいに ベビーオイルを結構多めにかけるとふやけるので お風呂でしっかり洗い流すと綺麗になりますよ✨️
-
はじめてのママリ🔰
頭皮用ローションなんてあるんですね!ひどくなるようなら小児科に行ってみます!
ベビーオイル試してみます!- 8月9日
-
はじめてのママリ🔰
私もびっくりで頭皮用ローションあるんです ! 目薬の入れ物と同じ感じで 普通に液体でした!
ベビーオイルでやるより頭皮用ローション塗った方が綺麗になりました🥺- 8月9日
![ままりちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりちゃん
うちもよく痒がってたので病院で聞いたら、泡で優しく洗ってよく流してあげれば大丈夫だよって言われてよく流したらよくなりました!!
-
はじめてのママリ🔰
特に保湿は必要無いんですね!
丁寧に洗うようにしてみます!- 8月9日
はじめてのママリ🔰
保湿しなくてもいいんですね!
ちなみにどのくらいでよくなりましたか?🤔