※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月、眠くなると指しゃぶりをします。おしゃぶりの方がいいのでし…

生後3ヶ月、眠くなると指しゃぶりをします。おしゃぶりの方がいいのでしょうか😂悩みます😂

コメント

はじめてのママリ🔰

私個人的には卒業的な話でおしゃぶりのほうが良いと思います!
上の子はおしゃぶりだったのでとても楽でした😊なので下の子が指しゃぶり派でずっとおしゃぶりに挑戦しましたが全然吸ってもらえず4ヶ月でついに諦めました🤣

ママリ

同じく眠い時指しゃぶりします!
お腹空いた時もします😂
おしゃぶりの方が辞めやすいと聞いたので、おしゃぶりもチャレンジしましたが
おしゃぶり拒否です!(笑)
なので指しゃぶりしたいだけさせてます😂

るるるん

眠たいときとお腹が空いたときに
泣く代わりに指しゃぶりを必死にしています。辞めさせようと思いましたが可哀想なのでそのまま吸わせています。おしゃぶりは拒否されます!歯並びに影響しない程度に辞めさせたいですが、、。